
きょうの料理レシピ
じゃがいもなます
じゃがいもなますは、長野(野沢温泉)の郷土料理。シャキシャキの歯ごたえがおいしい。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/130 kcal
調理時間
/15分
材料
(4人分)
- ・じゃがいも 3コ
- ・赤ピーマン 1/4コ
- 【合わせ酢】
- ・酢 70ml
- ・砂糖 大さじ3+1/2
- ・塩 大さじ1/3
- ・水 大さじ2
- ・サラダ油
つくり方
1
じゃがいもは皮をむき、スライサーまたは包丁でせん切りにし、水にさらす。3~4回水を替えて水が澄んできたらざるに上げ、水けをしっかりきっておく。
2
赤ピーマンはヘタと種を取り除き、細切りにする。【合わせ酢】の材料を合わせておく。
3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1のじゃがいもを加えていためる。油が回ったら【合わせ酢】を加え、じゃがいもが透き通ってきたら赤ピーマンを加えてざっと混ぜ、火を止め、器に盛る。
きょうの料理レシピ
2002/12/11
正月料理~伝統の味・新しい味~
このレシピをつくった人

山本 麗子さん
20代でフランスをはじめヨーロッパ各地で料理とお菓子を食べ歩き、その後は中国やアジア各地で中華料理屋エスニック料理の研究を重ねる。現在は自然豊かな長野県で、料理教室を主宰している。
パプリカが余ったので、作ってみました。
作りたては、慣れない味つけに彼も私もなかなか箸がすすまず、、(^-^ゞ
このまま余ってしまうかも?最悪なにかにリメイクしようかな??と思っていたんですが、冷蔵庫で一晩ねかせたら味がなじんで、だいぶ良くなりました。
でも個人的な好みの問題で、リピなしですm(_ _)m
作りたては、慣れない味つけに彼も私もなかなか箸がすすまず、、(^-^ゞ
このまま余ってしまうかも?最悪なにかにリメイクしようかな??と思っていたんですが、冷蔵庫で一晩ねかせたら味がなじんで、だいぶ良くなりました。
でも個人的な好みの問題で、リピなしですm(_ _)m
2019-04-11 08:50:31
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント