close_ad

みずさんのマイレシピ

つくったコメント (4件)

noimage
とても美味しく出来ました!飲食店に行く機会が激減した昨今、この味が家で作れるのは嬉しい。在宅勤務の合間に、鍋の様子を見ながら3時間弱煮込みました。沢山できたので、後半は絹ごし豆腐を入れて(赤みそ、砂糖を足して)楽しみました。また作ります。
2021/02/15
noimage
新豆を24時間水につけました。茹でこぼし2回、オーブンペーパーで落し蓋をして煮ました。豆100gに砂糖50g、醤油少々。温かくして頂くので、甘さ控えめにしました。美味しくできました。
2019/01/01
noimage
元々好きだったけど甘すぎるのが難点だった昆布巻き、初めて作ってみたら簡単だし、自分好みの美味しい昆布巻きができて感動! 昆布はそのままの幅で自然体で巻いて行くと、40cm強の昆布で3つ、昆布3枚で9つ作れるくらい。半幅にすべきだったのか??? 味付けは4まではレシピ通り、5では砂糖大さじ3、醤油大さじ2、仕上げは醤油を少々。甘さ控えめにしました。
2019/01/01
noimage
野菜を下茹ですること、粘り気のある里芋をべつに煮ることや、何回も煮て冷ましてを繰り返して煮含めることなど参考になりました。 美味しくできたので、以下来年のため忘備として。 里芋は砂糖を大さじ2にして、他はレシピ通り。他の材料は全て一つの鍋で、ひたひたよりもっと多目のだし、うす口、味醂は味を見ながらほんの少し、砂糖はなし。蓮根、人参、筍も下茹でしました。 味付けはだいぶアレンジしてしまいましたが、自分の好みの味にできるのが家で作る料理の良いところですよね。
2019/01/01
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介