close_ad

記事を絞り込む

種別
ジャンル

記事一覧

スパゲッティボンゴレ

旬のあさりを使って、定番のあさりパスタはいかがでしょうか。ゆで汁を加えてよく混ぜると、あさりのうまみが溶け出たおいしいソースになります。

2025/03/23

おにぎり弁当

お弁当作りにチャレンジしたい料理初心者さんにおすすめの簡単レシピをご紹介。「照り焼きハンバーグ弁当」や「おにぎり弁当」など、朝だけでパパっとつくれます♪

2025/03/14

さけのチーズのっけ焼き弁当

お弁当作りにチャレンジしたい料理初心者さんにおすすめの簡単レシピをご紹介。「そぼろ弁当」や「から揚げのり弁当」など朝だけでパパっとつくれます♪

2025/03/07

まぐろのユッケ風丼献立

定番の刺身献立を目先を変えて韓国風の献立に。まぐろを刻んでユッケ風にアレンジします。卵黄をトッピングしたら、残りの卵白はスープに入れてむだなく味わいます。

2024/10/30

お手軽ドリアセット

ハムやコーンなど身近な食材で手軽につくれるドリアです。チーズが溶けてこんがり焼けたらでき上がり。一緒に焼くきのこは、ホイルを開けたときの香りもごちそうです。

2024/10/29

カルボナーラセット

カルボナーラとサラダのセットは、同じ湯でゆでてパパッとつくります。まろやかでコクのあるカルボナーラに、からし入りのドレッシングのサラダがピッタリ。

2024/10/13

レンジでバターチキンカレー

カレー粉とヨーグルトをもみ込むと、鶏むね肉のジューシー感が大幅にアップ!電子レンジにかけるだけで、人気のスパイシーカレーが簡単につくれます。

2024/09/01

豆腐のっけご飯

ご飯に豆腐をのせるだけ!究極の手間なしご飯です。淡泊な豆腐に揚げ玉の食感とコク、削り節のうまみ、梅干しの酸味がいいバランス。簡単なのに大満足のご飯物です。

2024/08/25

もやし明太そうめん

冷たいそうめんに炒めたもやしをたっぷりのせ、トッピングした明太子をからめて味わいます。ツルツルの麺と、シャキシャキのもやしで食感の違いも楽しい!

2024/08/18

アボカドの釜玉うどん

冷凍うどんを使い電子レンジで手軽につくれる、暑い夏にはもってこいの一品 。釜上げのようなアツアツのうどんに卵をからめ、アボカドとねぎポン酢をプラスするだけ!

2024/08/11

シーフードミックスの中華丼

身近な食材でつくれる中華丼。よく炒めたもやしとたまねぎがシーフードミックスのうまみを引き立てます。途中でウスターソースと練りがらしを加え、味変も楽しんで。

2024/08/02

冷凍トマトカレー

新鮮なトマトを丸ごと冷凍。凍ったまま煮込めばトマトのうまみがギュッと凝縮されます。フライパンでつくれる軽やかな味わいのカレーです。

2024/07/07

バジルとあさりのスパゲッティ

細かく刻んで混ぜるだけで本格的な味わいです。あさりの缶詰を使ったお手軽レシピをお試しあれ。

2024/06/23

魯肉飯(ルーローファン)

五香粉の香りが食欲をそそる甘辛味。じっくり煮込み、とろみをつけて口当たりなめらかに仕上げるレシピです。

2024/06/16

1合で新じゃがベーコンの炊き込みご飯

直径20cmのフライパンで簡単につくれる炊き込みご飯。 新じゃがと相性のよいベーコンを一緒に炊き込み、あっさりとした塩バター味に仕上げます。

2024/05/19

レンジで親子丼

電子レンジを使えば、人気の親子丼が驚くほど手軽につくれます。卵はトロトロ、鶏肉はジューシーに!調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2024/05/04

新たまナポリタン

旬の新たまねぎなら主役にして春バージョンを楽しみましょう。やさしい風味と自然な甘さで心がホッとするおいしさです。

2024/04/14

朝ごはんやランチに!サンドイッチレシピ6選

新生活がスタートするこの時期に何かと重宝する「サンドイッチ」レシピをご紹介します。 朝ごはんやランチ、お弁当などいろいろなシーンで活躍すること間違いなしです。

2024/04/06

ドライカレー弁当

汁けのないドライカレーはお弁当向き。煮込まないので、忙しい朝でもパパッとつくれます。

2024/03/28

いり卵サンド弁当

人気の卵サンド。いろいろなつくり方がありますが、大きめのいり卵にすれば、ビギナーにも簡単です。

2024/03/27

FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介