close_ad
きょうの料理レシピ

あさりの雑穀パエリヤ

魚介と野菜たっぷりのご飯といえばパエリヤ。見栄えのよいフライパンで炊けば、そのまま食卓に出してもOK。

あさりの雑穀パエリヤ

写真: 澤井 秀夫

エネルギー /590 kcal

*1人分

調理時間 /30分

*米をざるに上げておく時間は除く。

材料

(4人分)

・米 3合(540ml)
・雑穀ミックス 大さじ3
・あさり (砂抜きしたもの) 250g
・ゆでだこの足 1本
・ジャンボピーマン (黄) 1コ
・にんにく 1かけ
・アンチョビ (フィレ) 3~4枚
・ルッコラ 適量
・オリーブ油 大さじ4
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
・水 540ml

つくり方

1

米は研いでざるに上げ、約30分間おく。

2

あさりは殻をこすり合わせて洗い、水けをきる。たこは食べやすい大きさのそぎ切りにする。

3

ジャンボピーマンは縦半分に切ってヘタと種を除き、縦に1cm幅に切り、さらに端から斜めに切る。にんにくは芯(しん)を除いて包丁の腹でつぶし、粗く刻む。アンチョビは細かく刻む。

4

フライパンにオリーブ油、にんにくを入れて弱火で熱する。香りが出てきたら、アンチョビ、雑穀ミックスを加えて弱めの中火で炒める。油が回ったら米を加えて炒め、全体に油が回ったら、ジャンボピーマンを加えてざっと炒め、たこを加えて炒め合わせる。

5

水、塩、こしょうを加えてざっと混ぜ、あさりを全体に散らし、たこやジャンボピーマンをバランスよく配置する。煮立ってきたらふたをして火を弱める。時々フライパンを動かして底全体に火を均等に当てながら、約15分間炊く。ふたをはずして強火にし、一呼吸おいて火を止める。

6

仕上げにルッコラの葉先をちぎってのせる。

きょうの料理レシピ
2008/05/15 副菜いらず!野菜たっぷり大皿レシピ

このレシピをつくった人

藤野 嘉子

藤野 嘉子さん

3人の子育て経験に基づいた、家庭でつくりやすく、素材の持ち味を生かした家庭料理を数多く紹介している。ジャンルを問わず、つくりやすいレシピに定評がある。

ザーサイときゅうりは合いますね。更にタレの割合が丁度良いです。時間たつと水っぽく薄くなるので注意
2023-05-10 11:23:41
かんたん和えるだけおかず。
家族が「おいしいおいしいおいしい!」と3連発。
ちょっとびっくりしました笑
2022-11-19 11:44:51
美味しくてびっくり
明日も作る予定です
2022-11-14 06:59:10
中川先生の麻婆豆腐に添えました。ピリ辛で家族に好評でした。きゅうりは2本で。
2022-11-03 09:42:05
ご飯のおかずというより居酒屋の突き出しみたいです。ビールに合います!レシピに書いてありますが調味料は入れすぎず少しで!
2021-04-25 09:15:49

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介