
きょうの料理レシピ
基本の洋風合わせ酢
白ワインビネガーの香りとコクがきいた、洋風の合わせ酢。多めにつくって冷蔵庫に置いておくと、おすしやサラダなどに重宝します。

写真: 今清水 隆宏
材料
(1単位・ご飯600g分)
- ・白ワインビネガー 大さじ3
- ・はちみつ 小さじ1
- ・塩 小さじ2/3
- ・白こしょう 少々
つくり方
1
小鍋に材料をすべて入れて弱火にかける。軽くかき混ぜて塩が溶けたら、煮立つ前に火から下ろし、冷ます。
この合わせ酢を使ったレシピ
ホット カリフォルニアロール
スパイシーツナ サラダ手巻きずし
グリンピースのライスサラダ
洋風甘酢しょうが
きょうの料理レシピ
2008/03/13
ひと味アップ!春のすし
このレシピをつくった人

鮫島 正樹さん
ヨーロッパ家庭料理をベースとした、身体にやさしく、つくりやすいレシピを提案、自ら日々、実践している。エレガントなヨーロッパ伝統菓子も得意とする。メニュー開発分野でも長年、活動。
フード アート アンド デザイン シィ(東京都)
近著に「サメジマ式シニアごはん」(NHK出版)。
最近ホットバナナを朝食にしているので、アレンジ方法として試してみました。5枚切りで、もったいないのでバナナの先端はカットしませんでしたが…。簡単で、おいしい。バナナは加熱すると、甘味が増しますね。寒くなってきたので、蜂蜜をかけたホットヨーグルトと一緒にいただきました。
2020-11-11 10:53:22
簡単朝食。パンは8枚切り、普通のスライスチーズ、輪切りカットして冷凍していたバナナで。1度目はレシピ通りに作り、熱々のチーズが前歯と上顎にへばりついて食べづらかったため順番を入れ替えてバナナの下にチーズ。バナナがコロコロしたので二つ折りにして頂きました。バナナがちょっとつぶれてジャムのよう。味は少しまったりしてて何か追加したくなりシナモンを振ってみましたがあまり効果はない感じでした。
2020-04-11 10:46:37
初めて作りました。5枚切りで作りましたが、バナナを焼くことで、充分満足な甘味が出て、別添えのプレーンヨーグルト(砂糖なし)とバランスがとれて、美味しかったです。バナナの甘さとトーストのさくさく感が前に出て、チーズは裏役な感じだと思います。
2020-04-03 08:15:39
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント