close_ad
きょうの料理レシピ

こごみと鮭の包み焼き

こごみの色、風味、歯ごたえを楽しむ一皿。水分と香りを閉じ込めて焼き上げます。

こごみと鮭の包み焼き

写真: 南都 礼子

材料

(4人分)

・こごみ 12本
・塩ざけ (甘口) 4切れ
・新たまねぎ (大) 1コ
・生しいたけ 4枚
・レモン (くし形に切る) 1コ
・バター
・酒
・しょうゆ

つくり方

1

こごみはきれいに洗い、根元の堅い部分は切り落として水につける。

2

たまねぎは縦半分に切り、さらに横半分に切る。しいたけは軸を取って、かさの内側に十文字に切り込みを入れる。

3

アルミ箔(はく)を30cm×40cmくらいに切って縦に置き、その上に30cm角のオーブン用の紙を重ねる。たまねぎ・鮭(さけ)各1切れ、こごみ3本、しいたけ1枚をのせ、バター10gものせて、酒大さじ1、しょうゆ大さじ1/2をふる。オーブン用の紙で包んで口を上部で押さえる。さらにアルミ箔の手前と向こう側を上部で合わせて重ね、中をつぶさないようにして、口の部分を三つ折りにする。左右も端を重ねて内側に折り込む。残り3つも同様に準備する。

! ポイント

こごみは油と相性がよい。バターを加えるとコクが増し、風味よく仕上がる。

4

250℃に熱したオーブンに3を入れ、約15分間焼く。皿にのせ、レモンを添える。

きょうの料理レシピ
2008/04/02 季節の食卓

このレシピをつくった人

田村 隆

田村 隆さん

(1957~2020) 東京・築地にある日本料理店の三代目。日本各地の食材に精通し、個々の持ち味と特性を調和させた料理をこころがけている。

シンプルで簡単ですが、とても美味しく出来ました。
母が夏に毎年作ってくれた味が食べたくて色々試してこのレシピに辿り着きました。大満足です。
何回も作っています。
2023-08-24 02:42:01
すごく美味しい簡単ヘルシー
2023-07-19 01:04:52
とても簡単でおいしかったです。食べやすいように切ってしまいました。
寒い季節なので、一度ゆっくりさましたあと、温めました。
2022-11-24 08:13:51
サッパリしていて美味しかったです。また作ります。
2022-06-02 08:11:25
白髪ねぎカッターで切り込みを入れ、
同じ鍋でいんげんを煮て色どりに加えました。
2021-10-29 02:45:47

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 大原 千鶴 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介