close_ad
きょうの料理レシピ

えのきのグラタン

トースターで焼けるえのきを使った洋風の一品です。

えのきのグラタン

写真: 鈴木 正美

材料

(4人分)

・えのきだけ 2袋(200g)
・たまねぎ 1/2コ(100g)
・牛乳 カップ1+1/2
・ピザ用チーズ 大さじ8
・バター 大さじ2
・小麦粉 大さじ1+1/2
・マヨネーズ 小さじ2
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

えのきだけは根元を切り落とし、2cm長さに切ってほぐす。たまねぎは薄切りにする。

2

フライパンにバターとたまねぎを入れて中火で炒める。しんなりしたら、えのきだけを加えてサッと炒める。

! ポイント

バターで風味よく炒める。

3

2に小麦粉、マヨネーズを順に加え、そのつどなじむまで炒める。牛乳を加えて溶きのばし、とろみがついたら塩・こしょうで味を調える。

4

人数分の耐熱容器に3を等分に流し、ピザ用チーズをかける。オーブントースターできつね色になるまで10~15分間焼く。

! ポイント

1人分ずつ耐熱容器に入れる。濃厚な味わいなので、少量で満足。

きょうの料理レシピ
2007/10/03 満喫!旬の味 きのこ

このレシピをつくった人

小林 まさみ

小林 まさみさん

会社勤めをしながら調理師学校に通い、調理アシスタントを経て独立。誰にでもおいしくつくれて何度でもリピートしたくなるレシピが人気。義父は、シニア料理研究家の小林まさるさん。

簡単ヘルシーで満足感もあり美味しいです。朝ごはんにパンのお供としてよく使ってます!
2020-08-02 09:53:29
サラッとしてコクがあり、エノキとピッタリ合います。マヨは大事、味の決め手です。あっという間に出来きるし、大好きなレシピです。
サラサラしている分、取分けにくいので、やはり個別の容器がベストです。
2019-05-22 08:17:43
マカロニ、しめじをプラスして食べ応えある一品に仕上げました。グラタンの罪悪感をえのきを免罪符に美味しく頂きました。間違いなくリピートの一品です。子どもも大喜び!
2017-11-01 06:58:27
えのき大好き 風味がでて
とても美味しかったです
2017-07-18 08:32:40
夕飯にもう一品欲しくて、えのきが一袋あったため作りました。えのぎがレシピの半量になったため、玉ねぎは小さめ1つ使いました。味が控えてとのコメントを参考に、ベーコンも追加し、味付けの塩はガーリックソルトとハーブソルトを合わせて使用、牛乳は豆乳で代用しました。えのきと玉ねぎだけでも美味しく頂けて、グラタンだけど、比較的軽いので、あと一品にぴったりでした。
2017-03-28 12:19:54

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 豚バラ ハンバーグ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介