close_ad
きょうの料理レシピ

焼きオクラ

直火で焼くだけですが、自然の風味を感じるにはこれがいちばん。3種類の調味料をつけてお好みで楽しみながらいただきます。

焼きオクラ

写真: 広瀬 貴子

材料

・オクラ 1袋(約10本)
【A】
・天然塩 適量
・黒こしょう (粗びき) 適量
【B】
・ナムプラー 適量
・ごま油 適量
・すだちの絞り汁 適量
【C】
・ゆずこしょう 適量
・ごま油 適量

つくり方

1

オクラはヘタの先を切り落とし、ガクの堅い部分をむく。

2

焼き網を強火にかけ、オクラを転がしながら焼く。

! ポイント

焼き網を2枚重ねる。焼き色がつく程度に、強火でサッとあぶればOK。

3

小皿に【A】、【B】、【C】をそれぞれ合わせ、焼きたてのオクラをつけて食べる。

きょうの料理レシピ
2008/07/01 季節の食卓

このレシピをつくった人

高山 なおみ

高山 なおみさん

レストランのシェフを経て、料理家になる。素材の力を生かしたシンプルな料理が得意。日々の暮らしの中で、無理なく自然に料理をし、食べることを楽しんでいる。書籍、雑誌、テレビなどを活動の拠点とする。

私も丁寧に輪切りの冷凍なすを作り、ナムルにしたのですが、なすの皮が口に残り、残念な結果に。味は良かったのですが、やはり水っぽくなりました。この冷凍なすは、加熱する料理の方が向いてるのかな~?
2023-08-30 09:05:50
丁寧に冷凍なす作ったつもりでしたが、これはうまくいきませんでした。なかなか解凍されず冷たく、ナスを半量にしたけどタレも少なく感じ水っぽくて遠くでナムルの味がするという感じでした…結局食べれず翌日麻婆茄子風に味付けてご飯にのせて食べました。
2018-06-13 03:14:45

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 タサン 志麻
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介