みんなのきょうの料理レシピ

シャインマスカットポンチ

シャインマスカットをたっぷり使った、贅沢なフルーツポンチです。シャインマスカットのパリッとした食感と、ジンジャーエールの炭酸が口の中ではじけます!スパークリングワインを加えれば、カクテル風の楽しみ方も!

シャインマスカットポンチ

写真: みんなのきょうの料理

材料

(つくりやすい分量)

・シャインマスカット 20粒
・オレンジ 1コ
・レモン 1コ
・ジンジャーエール 500ml
・ミントの葉 適量

つくり方

1

シャインマスカットは縦に半分に切る。レモンとオレンジはよく洗って横半分に切り(半分は残しておく)、レモンは3mm幅の輪切り、オレンジは5mm幅の輪切りにして半分に切る。

2

ボウルに1を入れてジンジャーエールを注ぎ、残しておいたレモンとオレンジをしぼる。ミントの葉を加えて混ぜ合わせる。氷を加えていただく。

! ポイント

お好みで、スパークリングワインや白ワインを加えてもよい

全体備考

このレシピは、「おいしい未来へ やまなし」の取り組みの一環として作成したもので、シャインマスカットは、山梨県産を使用しました。

くわしくは「みんなのきょうの料理」の特設ページへ(9/13公開)
https://www.kyounoryouri.jp/contents/87752

みんなのきょうの料理レシピ
2025/09/12

このレシピをつくった人

大宮 勝雄

大宮 勝雄さん

フランス、イギリス、ニュージーランドで研さんを積み、その経験を生かしたアイデア豊かな洋食が人気。東京・浅草の仲見世通りの近くに洋食レストランをオープンして40年になる。

焼き豆腐だと、水切りせずに済むし、ひじきも戻さなくていいので、短時間で美味しい豆腐ハンバーグできて感動しました。7倍量で作って冷凍しました。
2024-07-29 11:04:41
しっかり味がついていて冷めても美味しいです。
何より、ひじきを戻す手間がないことと、ポリ袋で混ぜるので洗い物が少なくて済むことに感動しました!
野菜をもう少し入れたくて玉ねぎのみじん切りとしいたけのみじん切りも入れてみましたが、違和感なかったです。
子どもからも好評だったので、また作りたいと思います。
2020-09-16 05:21:43
美味しかった!焼き豆腐効果?普通に豆腐を使うより、ボリューム感が出ていてよかったです。ひじきの代りにお吸い物用のメカブを使用、乾燥わかめでもイケそうです。
2016-01-26 07:42:11

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 土井 善晴 にんじん

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

魅惑のシャインマスカット 大宮シェフのフルーツ王国山梨探訪記 [PR]