
きょうの料理レシピ
しそこしょう
青じそと青とうがらしの香りがギュッと詰まった、ピリ辛で爽やかな調味料です。柚子(ゆず)こしょうと同様、麺類の薬味やさまざまな料理のアクセントに。

写真: 竹内 章雄
調理時間
/10分
材料
(つくりやすい分量)
- ・青じそ (軸を除く) 20枚
- ・青とうがらし (ヘタを除く) 2本
- 【A】
- ・青柚子の搾り汁 大さじ1
- ・粗塩 小さじ1
- *冷凍する場合は小さじ1/2でもよい。
- ・青柚子の皮 少々
つくり方
1
青じそは5分間ほど水にさらす。青とうがらしは輪切りにしてすり鉢に入れ、【A】を加え、すりこ木でする。
2
青じその水けをきってしっかりと拭き、粗くちぎってすり鉢に加える。
3
さらにすりこ木ですってペースト状にし、清潔な保存容器に入れる。
全体備考
●保存
冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1か月間。
◆このレシピをつかったおすすめの献立はこちら◆
帆立てのカルパッチョサラダ
きょうの料理レシピ
2022/07/18
はじめての手仕事 夏の恵みで保存食
このレシピをつくった人

井澤 由美子さん
旬の食材の効能と素材の味を生かしたシンプルな料理と、江戸っ子らしい気さくで温かな人柄が表れた料理が人気。とくに発酵食品のレシピ開発はライフワーク。体を健やかに保つ薬膳と組み合わせた独自のレシピメソッドも提案している。
企業商品開発、カタログ、講演、著者多数。レモン塩、乳酸キャベツブームなどの火付け役としても知られる。

チーズが強いとあったんで、40グラム弱に調整しました。甘みの強いかぼちゃだったのか、砂糖なしでもいいおやつになりました。出来立てはチーズがとろけて糸を引きます。おかずでもいけそうです。おいしかったです。
2016-01-07 05:22:22
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント