close_ad
グレーテルのかまどレシピ

草だんご

映画『男はつらいよ』に登場する草だんご。よもぎの香り豊かな手づくりだんごと、寒天入りのツヤツヤのあんが絶妙な取り合わせです。

草だんご

写真: NHK「グレーテルのかまど」

材料

(50コ分)

【よもぎの準備用】
・よもぎ 45g
*約100gの新芽からごく柔らかい部分のみを摘み取り、45g分用意する。
・水 1500ml
・重曹 3g
【草だんごの生地】
・上新粉 280g
・ぬるま湯 (約40℃) 280ml
・上白糖 30g
・水あめ 40g
・よもぎ (ゆでたもの) 35g
【寒天入り小豆粒あん】
・粉寒天 2g
・水 250ml
・グラニュー糖 300g
*上白糖でも可。
・小豆 (乾燥) 200g
・水あめ 40g

下ごしらえ・準備

1 ゆで小豆を用意する。乾燥した小豆200gをゆでたもの(約500g)。

2 よもぎの新芽の柔らかい部分を摘み取る。

つくり方

よもぎをゆでる
1

分量の水を沸騰させ、洗ったよもぎを入れ、重曹を加える。

! ポイント

重曹を加えると、繊維が柔らかくなり、色が鮮やかになる。

2

繊維がくたくたになるまで、約10分間ゆでる。

3

氷水へ落とし、色止めする。

! ポイント

氷水に入れ、鮮やかになった緑色が飛ばないようにする。

4

流水でアクを洗い流す。

5

水気を軽く絞り、繊維を切るために、包丁でたたくようにして細かく切る。ラップで包む。

草だんごをつくる
6

上新粉と上白糖を泡立て器で混ぜる。

7

分量のぬるま湯を加え、泡立て器でダマがなくなるまでしっかり混ぜる。

8

滑らかな状態になれば、水あめを加えてさらに混ぜる。

9

蒸し器に、ぬらして固く絞ったさらしを敷き、8の生地を流し入れて30分間蒸す。

10

25分間経ったら、ラップに包んだよもぎを蒸し器に入れる。

! ポイント

よもぎを蒸すのは、殺菌と香りを引き出すため。

11

だんご生地が蒸し上がれば、さらしでひとまとめにして冷水へ入れ、完全に熱を取る。

! ポイント

急冷することで、だんごの歯切れがよくなる。

12

熱の取れた生地を、冷水から引き上げ、さらしでひとまとめにする。生地をさらしから出して、蒸したよもぎを加え、全体になじむまでこねる。

! ポイント

生地がべたつくので、手に水をつけながら作業する。

13

12のだんご生地を5等分して、それぞれ約30cmの棒状にのばす。

14

13を包丁で10等分する。

15

ひとつずつ丸める。

【寒天入り小豆粒あん】をつくる
16

分量の水の入った鍋に粉寒天を入れ、沸騰させる。

! ポイント

しっかり沸騰させて、粉寒天を煮溶かす。

17

グラニュー糖を加える。

18

グラニュー糖が溶ければ、ゆで小豆を加えて煮詰める。

19

少しとろみがついてきたら、水あめを加える。

20

水あめが全体になじめば、平らな容器に流し入れて固める。

仕上げる
21

だんごを器に盛り、【寒天入りの小豆粒あん】をスプーンでほぐして添え、でき上がり。

全体備考

●食べごろと保存方法
よもぎは、新芽の柔らかいものほど、色と香りが楽しめます。だんごは乾燥すると固くなるので、食べるまでは、密閉容器で保存してください。

グレーテルのかまど「寅さんの草だんご」より

【レシピ監修】辻󠄀調理師専門学校 金澤賢吾

グレーテルのかまどレシピ
2013/05/17

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ 鈴木 登紀子 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介