
きょうの料理レシピ
レーズンとくるみの白あえ風
くるみとレーズンを豆腐であえた一品です。簡単にできて豆腐の美味しさをよく味わえます。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/180 kcal
*1人分
調理時間
/5分
材料
(2人分)
- ・絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
- ・レーズン 20g
- ・むきぐるみ 30g
- ・塩 小さじ1/4
- ・砂糖 小さじ1
つくり方
1
豆腐をボウルに入れ、木べらですりつぶし、塩小さじ1/4、砂糖小さじ1を加えてよく混ぜる。
2
くるみは電子レンジ(500W)に2分間ほどかけ、刻む。レーズンとくるみを1に加えて混ぜ、器に盛る。
きょうの料理レシピ
2010/09/01
ご飯がおいしい!豆腐おかず
このレシピをつくった人

荻野 恭子さん
自宅で料理教室を主宰しながら、ユーラシアを中心に世界各国を周り食文化の研究を続ける。
「きょうの料理」テキストに「とっておきの保存食」を連載し、好評を得る。
とても美味しいマカロンできました
1度失敗してリベンジ
レシピ通りで ぴったり20こできます
梅雨なので オーブンで乾燥して卵白はやり過ぎくらいのメレンゲ
初めて作るので 他の動画見たりマカロナージュ勉強したのが よかったと思います
オーブンは180℃に温めて130℃で焼きました
1度失敗してリベンジ
レシピ通りで ぴったり20こできます
梅雨なので オーブンで乾燥して卵白はやり過ぎくらいのメレンゲ
初めて作るので 他の動画見たりマカロナージュ勉強したのが よかったと思います
オーブンは180℃に温めて130℃で焼きました
2019-07-10 03:27:35
初めて作ったので、メレンゲと粉類の混ぜ具合や、温度の加減がわからず、ピエは、できませんでした。砂糖は、かなり少なくしてok, 粉砂糖50gにしましたが、ガナッシュのせいか、甘すぎました。ガナッシュ用のチョコレートは、良質なものがいいですね。買うと高いマカロン、自宅でできるのは、感激です。又挑戦します。
2018-08-20 08:12:59
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント