
きょうの料理レシピ
厚揚げのたまねぎ香味だれ
ピクルスの漬け汁がベースのたれをかけていただきます。香ばしく焼いた厚揚げとピクルスが合わさり、爽やかな仕上がりに。

写真: エレファント タカ
エネルギー
/250 kcal
*1人分
塩分/2.2 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・厚揚げ (一口サイズ) 6コ(約250g)
- *大きいものを一口大に切ってもよい。
- ・たまねぎの洋風ピクルス (汁けをきる) 50g
- ・みょうが 1コ
- ・貝割れ菜 少々
- 【A】
- ・たまねぎの洋風ピクルスの漬け汁 大さじ4
- ・ごま油 小さじ1/2
- ・しょうが (すりおろす) 1かけ分
- ・しょうゆ 大さじ1+1/2
- ・塩 少々
- ・ごま油 少々
つくり方
1
みょうがは縦に細切りにして水にサッとさらし、水けをしっかりきる。たまねぎの洋風ピクルスと混ぜ合わせる。
2
【A】を順に混ぜ合わせ、塩で味を調える。
3
厚揚げは紙タオルで余分な油分や水分を拭く。フライパンにごま油を中火で熱し、厚揚げの両面をこんがりと焼く。
4
3を器に盛り、1と貝割れ菜を添えて2を回しかける。
きょうの料理レシピ
2018/05/21
自家製ピクルスで毎日のおかず
このレシピをつくった人

どい ちなつさん
兵庫県・淡路島在住。“こころとからだにやさしいごはん”をテーマに、料理教室「季節の台所」やワークショップを開催。旬の食材を使い、野山の彩りを添えた料理が評判を呼ぶ。現在、海の見える丘で、家とアトリエを改装中。
練りごまとの賞味期限対決で、役にたちます。
凄く美味しいし、食材全ていい仕事しています。
小学生も園児もチビッ子も、もちろん大人も美味しく食べられました
凄く美味しいし、食材全ていい仕事しています。
小学生も園児もチビッ子も、もちろん大人も美味しく食べられました
2021-03-11 06:37:31
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント