
きょうの料理レシピ
アボカドフリットのビーフサンド
フライにしたアボカドがサックリ・ねっとり!ランクアップしたケチャップソースを合わせて!

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/310 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(4人分)
- ・ローズビーフ 100~120g
- *ローズビーフの完成品。端の部分など。
- ・アボカド 1コ
- 【衣】
- ・小麦粉 適量
- ・溶き卵 適量
- ・パン粉 適量
- 【A】
- ・たまねぎ (薄切り) 1/4コ分
- ・中濃ソース 大さじ1
- ・トマトケチャップ 大さじ1
- ・白ワインビネガー 小さじ1/2
- ・黒こしょう 少々
- ・オリーブ油 少々
- ・塩 少々
- ・バゲット 4切れ
- ・にんにく 1かけ
- ・イタリアンパセリ 適宜
- ・オリーブ油
- ・バター 大さじ2+1/2
つくり方
1
アボカドは二つ割りにして種を取り、皮をむいて薄く切る。【衣】の材料を順につける。フライパンにオリーブ油大さじ4、バターを熱し、強火で揚げ焼きにする。
2
ボウルに【A】を入れて混ぜ、細切りにしたローズビーフを加えてあえる。
3
バゲットに、にんにくの切り口をこすりつけ、オリーブ油少々をふってオーブントースターで軽く焼く。
4
3に1と2をのせ、あればイタリアンパセリを飾る。
きょうの料理レシピ
2006/08/03
徹底マスター!牛肉
このレシピをつくった人

落合 務さん
東京・銀座にあるイタリア料理レストランのオーナーシェフ。素材の持ち味を生かし、手をかけすぎずにつくるレシピが人気。料理のコツをテンポよく伝える姿がテレビや雑誌で話題になり、多くの人を魅了する。

ともかくやってみました.焦げた割に,いさぎには火が通ってなくて,電子レンジに入れました.表面に焦げ目をつけたら,弱火でフタをして,10分以上,とか,目安を書いてほしいです.トマトの酸味が良く合うので,もっとたくさん焼いて,一緒に食べると良いと思いました.
2015-05-03 08:09:27
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント