close_ad
きょうの料理レシピ

しいたけのチーズ詰めバターしょうゆ味

柔らかいしいたけとクリームチーズにのりの食感がアクセントです。ビールとの相性もばっちり。

しいたけのチーズ詰めバターしょうゆ味

写真: 原 俊彦

材料

(8コ分)

・生しいたけ (小) 8枚
・クリームチーズ 30g
・焼きのり (味付けのり) 8枚
*小袋入りのカットしてあるもの。
・サラダ油 大さじ1~2
・バター 少々
・しょうゆ 小さじ1

つくり方

1

しいたけは軸を切り、かさの表面に火が通りやすいよう斜め格子に切り込みを入れ、内側にクリームチーズをぬる。

! ポイント

クリームチーズはかさの内側に、バターナイフでこんもりとぬりつける。

2

フライパンにサラダ油大さじ1~2を中火で熱し、1のしいたけをかさを下にして入れる。全体をしっかり覆う大きさのアルミ箔をのせ、蒸し焼きにする。途中でしいたけが油を吸ったら足す。

3

チーズがしいたけから少し浮いてきたら、アルミ箔を外してバター少々を加え、さらにしょうゆ小さじ1を加えてサッとからめる。取り出して、のりで巻く。

! ポイント

バターは焦げやすいので、あとから加える。ここから先はしいいたけから油が出てきてべチャッとならないよう、手早く。

全体備考

チーズは、スライスチーズを折ってのせてもOK。また、味付けはバターしょうゆの代わりに、赤とうがらしとにんにくでピリ辛にしてもよい。

きょうの料理レシピ
2005/11/28 ほっこりお家で居酒屋メニュー

このレシピをつくった人

中村 正明

中村 正明さん

大阪・心斎橋にある料理店店主。和食に洋食の要素を取り入れた「和洋折衷料理」を創作している。

お肉が柔らかく煮えて、下茹でと梅干しでさっぱりと美味しく頂けました!我家の梅干しは塩だけのしょっぱい梅なので三温糖とみりんを大匙1ずつ、少しだけ甘味を加え煮て丁度よかったです。
2023-01-10 09:26:37
初投稿、そして初めてこのレシピで作りました。たったこれだけで味はつくのか心配でしたが、充分過ぎるくらいでした。蜂蜜梅干しを4つ、醤油は小さじ1でしたが、薄味仕上げならもっと減らしても良かったかも。
身離れもよく、肉は驚くほど柔らかくなりました。スペアリブはいつもマーマレード煮でしたが、美味しくてヘルシーなのでリピート決定です。
2020-05-28 11:58:17
煮たらサッパリして美味しかった!
調味料に漬け込んでオーブンで焼くことが多かったスペアリブですが、これからは煮るのが増えるかも。
梅干しひとつしか残ってなかったので、少しお酢を入れて代用してみました。
2018-07-25 05:46:25
作ったのは2回目です。前回、評判が良かったのでリクエストです。蜂蜜漬けの南高梅が余っていたので、それを使いました。時間はかかりますが、行程が簡単なのでタイマーかけてほったらかして出来上がり。サッパリしてて肉が柔らかくジューシーで美味しいです、我が家の定番になりそうです。
2017-04-02 07:27:18
骨の脇に切れ目を入れてから煮ました。骨離れよく、食べやすく、3歳児も骨を握ってムシャムシャ食べていました。
サッパリ、美味しかったです。焼いて焼き締まったスペアリブをよくいただきますが、全然違う感じでした。美味しかったです。
2015-12-27 12:23:19

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう 春野菜 鈴木 登紀子
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介