
きょうの料理レシピ
チーズ入りミートボール
カッテージチーズを混ぜたミートボールをトマトソースで。パスタのソースにも。

写真: 中本 浩平
エネルギー
/420 kcal
調理時間
/20分
材料
(つくりやすい分量)
- 【ミートボール】
- ・カッテージチーズ 100g
- ・牛ひき肉 300g
- ・ロースハム (薄切り/みじん切り) 3枚分
- ・卵 1コ
- ・松の実 大さじ2
- ・パセリ (みじん切り) 大さじ1
- ・白ワイン 大さじ2
- ・牛乳 大さじ2
- ・にんにく (すりおろす) 1かけ分
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- 【トマトソース】
- ・トマトの水煮 (缶詰) 4缶(1.6kg)
- ・オリーブ油 大さじ2
- ・にんにく (薄切り) 1かけ分
- ・バジルの葉 4~5枚
- ・白ワイン カップ1/2
- ・固形スープの素 1コ
- ・水 カップ1
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- ・カッテージチーズ 適量
- ・バジルの葉 適量
つくり方
1
【トマトソース】をつくる。鍋にオリーブ油とにんにくを入れて熱し、香りが出てきたらトマトの水煮を手でつぶしながら缶汁ごと入れる。バジルの葉、白ワイン、固形スープの素、水、塩、こしょうを加え、全体に味がなじむまで強火で5~6分間煮る。
2
【ミートボール】をつくる。ボウルに材料をすべて入れ、よくこねる。
! ポイント
全体を混ぜながら、しっかりとこねる。
3
1を中火にし、2を直径3~4cmに丸めながら加え、5~6分間煮る。器に盛り、カッテージチーズとバジルをのせる。
きょうの料理レシピ
2005/10/26
チーズはえらい!
このレシピをつくった人

飯塚 宏子さん
イタリア・ローマに滞在していた経験を生かし、日本で手に入りやすい材料を使って、日本人に親しみやすいイタリア料理を提案している。東京都内で料理教室を主宰。

バーベキューをしたときに付け合わせの野菜がないので、サトイモ、インゲン、マッシュルームを使い上にベーコンを載せてアルミニウムでしっかり密封して15分ほど、途中裏返して肉の横で蒸し焼きにしました。ベーコンのうまみが全体に広がり、おいしい!今後は我が家の定番になります。
2021-03-16 03:34:21
お肉屋さんの美味しいベーコンでかぶとパプリカを蒸しました。ベーコンの塩気と旨味がいい感じに野菜にうつって美味しく変身。ベーコンを子供たちに取られてしまったので、わさび塩を振って食べました。かぶって蒸すと美味しいですよね。
2017-06-27 01:55:18

せいろを持っていなかったので、百均の蒸し器で作りました。ベーコンの代わりに鶏肉を入れてメインに!お野菜が甘く美味しかったです。味付けはお塩の代わりにクレイジーソルトで!
2016-03-23 12:48:33
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント