close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

牛肉とこんにゃくの煮込み

おかずにもおつまみにもなる、ピリ辛みそ味の煮込み。低カロリーのこんにゃくでヘルシーにどうぞ!

牛肉とこんにゃくの煮込み

写真: 松本 祥孝

材料

(2人分)

・牛切り落とし肉 150g
・こんにゃく 1/2枚(約130g)
・たまねぎ 1/2コ
・にんにく 1/2かけ
・サラダ油 大さじ1
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・みそ 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

こんにゃくは縦半分、横5mm厚さに切る。たまねぎは内側と外側に分け、それぞれ1.5cm幅くらいのくし形に切ってから、一口大に切る。にんにくは横に薄切りにし、芯(しん)を除く。

煮る
2

鍋にサラダ油を熱し、にんにく、たまねぎを入れて中火で炒める。たまねぎが透き通ったら水カップ1+1/2を注ぎ、煮立ったらこんにゃく、牛肉を加える。再び煮立ったらアクや脂を除き、酒、しょうゆ、みそ、砂糖、豆板醤を加えて弱火にし、30分間煮込む。

! ポイント

煮汁の表面に浮いてくるアクや余分な脂をすくって取り除くことで、雑味や脂っこさのない、すっきりしたうまみになる。

全体備考

【豆板醤(トーバンジャン)】
そら豆、とうがらし、塩などを主な原料にしてつくられる中国の発酵調味料。ピリッとした辛みと特有の風味がある。マーボー豆腐、担々麺、えびのチリソースなどに使われる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2010/08/31 かんたんヘルシー 中国料理

このレシピをつくった人

吉田 勝彦

吉田 勝彦さん

東京・代々木上原にある中華料理店オーナーシェフ。旬の食材のおいしさを最大限に引き出す、ヘルシーでシンプルな中華料理が評判を呼んでいる。家庭で実践しやすいレシピも人気。

すっきりしたキレのある味でとっても美味しいです。豆板醤が味の決め手ですね!
2021-10-18 09:36:01
いや~美味しい
うす味で食べやすいです
作ってよかった
2021-10-13 09:50:50
もつ煮のような、ヘルシーな牛丼のような感じでおいしかったです。けっこうピリ辛です。
2019-09-05 08:35:47
何度もリピしている大好きなレシピです。お酒のツマミに最適です!
いつも少々アレンジして、玉ねぎは薄切り・こんにゃくは味がしみやすいようにスプーンでちぎっています。
牛薄切り肉はバラ肉だと、よりのんべぇ好みです^^
2018-11-17 01:26:10
お弁当用に牛ひき肉を使い、椎茸と煮ました。子供用なので豆板醤なしで生姜を入れて。
大人にはやっぱり豆板醤を入れたい。
2017-01-26 10:50:36

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鈴木 登紀子 カレー アスパラ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介