close_ad
きょうの料理レシピ

煮豆

大豆は水で戻さずに、100℃前後まで熱した湯に直接入れてゆでましょう。豆の味が強いゆで上がりになります。一度に一袋分ゆでて小分けにしておけば、忙しい日のお助け食材になります。

煮豆

写真: 鍋島 徳恭

エネルギー /590 kcal

*全量

塩分/4 g

*全量

調理時間 /55分

*粗熱を取る時間は除く。

材料

(つくりやすい分量)

・大豆 (乾) 300g
*ゆでて、カップ2を使う。
【A】
・酒 カップ1
・三温糖 大さじ1+1/2
【B】
・しょうが (みじん切り) 大さじ1
・切り昆布 (乾) 10g
・にんじん (せん切り) 3cm分(30g)
・さやいんげん (1cm幅の斜め切り) 4本分
・うす口しょうゆ 大さじ1

下ごしらえ・準備

豆をゆでる

1 深めの土鍋に8分目まで水を入れて強火にかけ、沸騰させる。ボコボコと泡が出てからさらに3~5分間加熱し、100℃前後まで湯の温度を上げる。

2 大豆を1に加える。鍋に最初に浮かぶ泡はほこりを含んでいるのですくい、すくった分と同量のさし水をする。鍋の水は常に一定の量に保ち、火加減は鍋の中の豆がいつも踊るようにゆるく動く状態を保つ。

3 徐々に豆のアク(しぶ)が出はじめたらすくい、そのつどすくった分と同量のさし水をする。火加減を見て鍋の中の豆の状態を一定に保ちながら約30分間、堅めにゆで上げる。

4 流しに鍋ごと移し、鍋のへりに水流が当たるように蛇口から水をかける。鍋中の温度が下がったら両手で豆をすくい上げ、平ざるに広げる。粗熱が取れたらカップ2を取り分け、残りはカップ1ずつ小分けにしてジッパー付きの保存袋に入れ、冷凍する。冷蔵保存の場合は2~3日間で食べきる。

つくり方

豆を煮る
1

小ぶりの土鍋に4のゆで大豆カップ2と【A】を合わせ、中火にかける。【B】を加えてふたをし、約10分間煮、好みの堅さで火を止める。

2

にんじんとうす口しょうゆを加え、ふたをせずに1~2分間煮る。火を止めてふたをし、そのまま粗熱が取れるまでおく。再度中火にかけ、さやいんげんを加えてサッと煮る。

きょうの料理レシピ
2016/09/14 松田美智子の和食スタイル

このレシピをつくった人

松田 美智子

松田 美智子さん

都内で料理教室を主宰。惣菜からもてなし料理、保存食まで、和洋中のジャンルを超えて幅広く指導。鍋料理の本も執筆。テーブルウェアの開発などにも携わる。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード なす お弁当 デザート
PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介