
きょうの料理レシピ
ベーコンのカルボナーラ風リゾット
ホワイトソースで仕上げた本格派のリゾット。チーズのコクでボリュームをアップさせ、ベーコンの塊ならではのうまみがアクセントの一品です。

写真: 蛭子 真
エネルギー
/870 kcal
*1人分
調理時間
/25分
材料
(2人分)
- ・ベーコン (塊) 120g
- 【ホワイトソース】
- ・バター 大さじ2
- ・小麦粉 大さじ2
- ・牛乳 カップ1
- ・卵黄 1コ分
- ・塩 少々
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
- ・たまねぎ 1/2コ
- ・ご飯 茶碗(わん)2杯分
- ・ピザ用チーズ カップ1/2
- ・パルメザンチーズ 大さじ3
- ・パセリ (みじん切り) 少々
- ・オリーブ油 小さじ2
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
つくり方
1
耐熱ボウルにバターを入れ、電子レンジ(600W)に30秒間かけて溶かす。小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
2
鍋に牛乳を入れて沸騰直前まで沸かし、1に少量ずつ加えてなめらかになるまで混ぜる。
3
2を、牛乳を沸かした鍋に戻して弱火にかけ、プクッと沸いてとろみがつくまで火を通す。塩・黒こしょうでうすめに味を調え、火から下ろして卵黄を混ぜる。
4
ベーコンは1cm厚さに切ってから1cm幅に切る。フライパンにベーコンを入れ、中火で炒める。カリッとし、余分な脂が出たら紙タオルで拭き取る。
5
たまねぎは薄切りにしてから長さを半分に切る。4にオリーブ油を加えてたまねぎをサッと炒める。ご飯を加えて炒め、3の【ホワイトソース】を入れ、全体を合わせる。
6
ピザ用チーズを加えて火を止め、混ぜる。器に盛り、パルメザンチーズをふり、パセリと黒こしょう少々を散らす。
きょうの料理レシピ
2014/06/04
買い物いらず!ハム・ソーセージ・ベーコンレシピ
このレシピをつくった人

加藤 美由紀さん
兵庫県芦屋市在住。世界各地で料理を学んだ経験と知識を踏まえた、アイデア豊富なレシピが好評。料理教室の講師のほか、雑誌、テレビなどで活躍。食品会社などで食育推進の仕事にも携わる。
エリンギとマッシュルームでとても美味しく出来ました。顆粒スープが濃いめに出来ていたのか…もう少し控えたかったです。チーズの塩分もあるので、薄めのスープで作る方が良いかもしれません。
きのこ多め強火で炒めて混ぜ合わせて正解でした。又、作りたいと思います。
きのこ多め強火で炒めて混ぜ合わせて正解でした。又、作りたいと思います。
2023-04-05 03:08:31
とっても美味しくできました。4人分作るのに米2カップ用意、野菜とワインも倍量、コンソメスープは単に倍量で良いかとっても迷いましたが、数回に分けて入れるので様子を見ながら入れていきましたら、トータルカップ6~7で間に合いました。他調味料は1.5倍で作りました。
2023-02-13 01:20:51
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント