
きょうの料理レシピ
昆布のつくだ煮
つくり方
1
昆布は約1.5cm四方に切って土鍋に入れる。しょうゆ、梅はちみつの梅、かつおだし:梅じょうゆ:梅はちみつを2:2:1の割合で加え、一晩おく。
2
翌日、1時間ほど弱火にかけ火を止める。
3
さらにまた翌日、同様に火にかけ、数日かけて汁けがなくなるまで煮詰める。
きょうの料理レシピ
2012/08/22
料理自慢の台所
このレシピをつくった人

津端 修一、津端 英子さん
《津端 修一》(1925~2015)東京大学第一工学部建築学科卒業。日本住宅公団にて現在在住の高蔵寺ニュータウンの開発などを手がけ、広島大学教授などを歴任。
《津端 英子》1928年生まれ。愛知県半田の造り酒屋で生まれ育つ。1950年修一氏と結婚。
青ねぎは長ねぎの頭(青い部分)をつかいました。フライパンで焼きました。写真撮影のとき、開いてしまいましたが…汗 焼いた卵にかけたグラニュー糖とケチャップ、おっしゃるとおりやさしい甘みで、ねぎ入り卵によく合ってました。屋台風ということで、スナック感覚のトーストだと思いました。おいしかったです。
2022-08-29 01:57:38
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント