close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

鶏手羽とキャベツのにゅうめん

そうめんを煮汁に直接入れるので、ゆでる手間が省けます。ツルツルのそうめんと、しんなりとしたキャベツにおいしい煮汁がよくからみます!

鶏手羽とキャベツのにゅうめん

写真: 岡本 真直

材料

(1人分)

・鶏手羽先 6本(350~400g)
【A】
・酒 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・しょうが (薄切り) 4枚
・キャベツ 3枚(150g)
・そうめん 1/2ワ(50g)
・しょうゆ 小さじ1
・ごま油 小さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

キャベツは1cm幅に切る。手羽先は、キッチンばさみで先端の細い部分を切り離し、太い部分を縦半分に切る。

! ポイント

キャベツは重ねてクルリと巻き、端から1cm幅に切る。こうすると細長くなってそうめんとよくなじむ。

手羽先を煮る
2

鍋に1の手羽先と先端、水カップ4+1/2、【A】を入れて中火にかける。煮立ったらアクを取り除き、弱火にして約15分間煮る。

具を入れて仕上げる
3

キャベツを加え、そうめんを直接入れ、6~7分間煮る。しょうゆ、ごま油を加えて、全体に混ぜる。

! ポイント

そうめんはゆでずに、そのまま入れる。麺に含まれる塩気があるので、味つけは控えめにする。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2013/01/17 ひと工夫!定番あったかスープ

このレシピをつくった人

小田 真規子

小田 真規子さん

健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。

マイルドな辛さで子どもでも美味しく食べられるタレでした。片栗粉のおかげかな?モチモチの生地に仕上がりますね。
2024-07-17 08:24:19
もっちりして食べ応えもあって美味しかったです。
キムチだれも美味しいです。
2020-07-18 02:20:50
24㎝のフライパンで半量ずつ焼きました
返せるか心配でしたがカリッと固まりスムーズに返せてホッとしました
焼きあがりの厚さもちょうどよくキムチだれが最高に美味しかったです
リピありです
2020-06-05 10:52:55
数回作ってみてのコツ。私は料理はまあまあの腕前なので、大皿を用意し、ひっくり返すときに使いました。そうめんに含まれる水分が蒸気機関車かのように吹き出してくる、この水分をいかに逃がすかで仕上がりが変わってきます。やや強めの火加減(我が家はIH)で香ばしい香りがしてくるまで加減しました。出来上がりはカリッ!パリッ!サクッ!そしてジュワ~で大変美味でした。私はポン酢好きなので、さっぱりといただきましたが子どもも「おいし!」と喜んでくれました。
2018-06-04 05:16:33

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード たまねぎ お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介