close_ad

健康キッチン

きょうの料理レシピ

えのき明太子

ゆでたえのきだけを明太子とあえるだけの簡単なあえ物。酒の香りが臭みを消し、少し大人の一品になります。

えのき明太子

写真: 松島 均

エネルギー/33.6 kcal

*1人分

食塩相当量0.7 g

*1人分

調理時間/10分
減塩レシピ
おすすめ度 2.7
食塩相当量
0.7g
2
カリウムを含む食材
えのきだけ,からし明太子
3
食物繊維を含む食材
えのきだけ
3
エネルギーオフレシピ
おすすめ度 2.3
エネルギー
33.6kcal
3
食物繊維を含む食材
えのきだけ
1
脂質
0.3g
3

材料

(3~4人分)

・えのきだけ 2袋
【A】
・からし明太子 50g
・酒 大さじ1

つくり方

1

えのきだけは根元を切り落とし、長さを3等分に切る。熱湯でサッとゆでてざるに上げ、水けをきる。

2

【A】の明太子は薄皮を取り除いて、酒でのばす。

3

12を合わせてあえる。

このレシピにある機能性成分を含む食材

■【筋肉】に良いとされる食材
からし明太子[BCAA]

きょうの料理レシピ
2010/10/13 ご飯がすすむ!おかわりおかず

このレシピをつくった人

藤田 貴子

藤田 貴子 さん

おもてなしの心を大切に、旬の素材を生かしたレシピをさまざまなメディアで紹介し好評を博している。

いりこだしのかわりにほんだしを使いましたが、美味しかった。もっと作れば良かったです
2018-04-24 03:22:50
ミョウガがなかったのですが、キャベツときゅうりがたくさんあって困っていたので、ミョウガなしで作りましたが、とても美味しかったです。作り方も簡単で、朝食にさっと出せました。
食べるときにちょっとだけしょうゆをかけて、白ご飯と食べると最高です!
2017-08-05 09:30:55
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介