
きょうの料理レシピ
ソーセージ・じゃがいも・にんじんのコロコロソテー
ソーセージがあれば、常備野菜で手軽にできるボリュームおかずに!仕上げにバターと砂糖をからめて焼くとあとをひくおいしさに。

写真: 野口 健志
エネルギー/275.0 kcal
*1人分
食塩相当量1.1 g
*1人分
調理時間/15分
減塩レシピ
おすすめ度
2.7

食塩相当量
1.1g
2
カリウムを含む食材
じゃがいも,にんじん,ウインナーソーセージ
3
食物繊維を含む食材
じゃがいも,にんじん
3
快腸レシピ
おすすめ度
1.5

食物繊維を含む食材
じゃがいも,にんじん
3
乳酸菌または麹を含む食材
0
★
の表示について
材料
(2人分)
- ・ウインナーソーセージ 4~5本(80g)
- ・じゃがいも 2コ(300g)
- ・にんじん 1/2本(100g)
- ・オリーブ油 小さじ2
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- ・バター 小さじ1
- ・砂糖 小さじ1/2
つくり方
1
じゃがいもは皮をむき、1.5cm角に切る。にんじんは皮をむき、じゃがいもより少し小さい角切りにする。ソーセージは1.5cm幅に切る。
2
フライパンにオリーブ油小さじ2を熱し、1を中火でサッと炒める。水大さじ2~3、塩・こしょう各少々をふり入れ、ふたをして弱めの中火で6~7分間、蒸し煮にする。
3
じゃがいもが柔らかくなったら、バター小さじ1、砂糖小さじ1/2を入れて(仕上げにバターと砂糖を加えて焼きつけることで、カラメルのような香ばしさが加わる)火を強め、全体にからませながら、焼き色がつくまで炒める。
■【骨】に良いとされる食材
にんじん[β-カロテン]
きょうの料理レシピ
2009/12/02
時間も!お金も!節約レシピ
このレシピをつくった人

舘野 鏡子 さん
1970年生まれ。桐朋学園大学ピアノ科卒業。NHK「きょうの料理」の料理アシスタントを10年続け、独立。三世代の家族が満足できる食事、家庭でつくりやすい献立やお菓子を日ごろから研究。
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント