
きょうの料理レシピ
さばのみそ煮
フッ素樹脂加工のフライパンを使えば、さばどうしが重ならなしし、焦げつきしらず。身もふっくらと仕上がります。

写真: 川浦 堅至
エネルギー
/260 kcal
調理時間
/30分
材料
(4人分)
- ・さば (二枚おろし) 1匹
- *半身2枚分
- ・ごぼう 1/2本
- ・しょうが 2かけ
- 【A】
- ・田舎みそ 大さじ5
- ・砂糖 大さじ4弱
- ・酒 大さじ3
- ・みりん 大さじ2
- ・酢
つくり方
1
さばは半身を半分に切り、皮目に浅い十文字の切り目を入れる。
! ポイント
皮目に切り目を入れると、中まで味がしみ込み、皮が破れにくい。
2
ごぼうは皮をこそげて5cm長さに切り、すりこ木などでたたいて割れ目を入れる。酢水に5分間ほどさらし、水けをきる。しょうがは皮をむいて1かけは薄切りにし、残りはせん切りにして水にさらし、水けをきる。
! ポイント
たたいて割れ目を数本入れ、味をしみ込みやすくする。太い場合は、縦半分に切ってからたたくとよい。
3
フライパンにしょうがの薄切り、【A】の調味料を入れてよく混ぜる。水カップ1+1/2~2を少しずつ加えながら木べらで混ぜ、中火にかける。
! ポイント
みそのダマが残らないように、木べらで静かに混ぜながら、しっかりと溶かす。
4
3が煮立ったら、ごぼうを入れ、さばの皮目が上になるように並べ入れる。再び煮立ったら弱火にし、10分間ほど煮る。
! ポイント
さばは煮汁が煮立ってから、重なれないように入れるのが鉄則。煮立つ前に入れると、魚の臭みが煮汁に移るので注意を。
5
再び中火にして、さばに煮汁をかけながら2~3分間煮る。さば、ごぼうを取り出し、強火にする。
! ポイント
味が均一になるように、煮汁をさばに静かにかけながら煮る。
6
煮汁が1/4量ほどになったら、さば、ごぼうを戻し入れ、サッと煮からめる。
! ポイント
煮汁にとろみがついたら、さば、ごぼうを戻し入れるタイミング。さばは皮目を上にし、重ならないように並べて。
7
器に盛り、しょうがのせん切りをのせる。
こちらのレシピも参考に
さばのトマト煮
きょうの料理レシピ
2002/10/14
どっちも食べたい
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。
想像以上に美味しく出来ました。
1/5の量で作りましたが、下処理が大変な分、同じ時間がかかるのならもっと多く作ればよかったです。
大根は太いところは半分に切り、レンジで2、3分温めてから煮込みました。
1/5の量で作りましたが、下処理が大変な分、同じ時間がかかるのならもっと多く作ればよかったです。
大根は太いところは半分に切り、レンジで2、3分温めてから煮込みました。
2024-08-05 06:48:32
リピートです。
昆布ではなく白だしでしてお醤油を減らしました。味付けは1/4の分量でしました。たまたま買った牛すじがよかったのが、かたいところもなく順調仕上がりました。
昆布ではなく白だしでしてお醤油を減らしました。味付けは1/4の分量でしました。たまたま買った牛すじがよかったのが、かたいところもなく順調仕上がりました。
2024-01-22 04:26:41

あっさりと淡いお味で、とても美味しかったです。
牛すじ500g、大根1/2本、糸こんにゃくを土鍋で煮込みました。お汁が意外にあっさりだったので、最後に冷凍うどんも入れて、牛すじうどんにしました。また作りたいです。
牛すじ500g、大根1/2本、糸こんにゃくを土鍋で煮込みました。お汁が意外にあっさりだったので、最後に冷凍うどんも入れて、牛すじうどんにしました。また作りたいです。
2018-10-29 09:55:04
主人の夜食用に。
朝の食事と並行して作ったため、大根と茹でこぼして綺麗にした牛スジはコンセント頼みの蒸し器で放置。
箸が通るくらい(牛スジはまだふるふるではない。)で鍋に移動して調味料入れて煮ました。
あら熱とって冷蔵庫へ入れて置いたら、みっちりプルプルに煮汁が固まっています。
ちょっと薄味系に調味料を加減してしまいましたが、美味しい。見ていた子供の要望により、じゃがいも入りでおでんみたい。
朝の食事と並行して作ったため、大根と茹でこぼして綺麗にした牛スジはコンセント頼みの蒸し器で放置。
箸が通るくらい(牛スジはまだふるふるではない。)で鍋に移動して調味料入れて煮ました。
あら熱とって冷蔵庫へ入れて置いたら、みっちりプルプルに煮汁が固まっています。
ちょっと薄味系に調味料を加減してしまいましたが、美味しい。見ていた子供の要望により、じゃがいも入りでおでんみたい。
2017-08-18 11:09:14
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント