
きょうの料理レシピ
たっぷり青菜の親子丼
まぶした片栗粉のつるんとなめらかな食感がものたりなさを感じさせません。

写真: 野口 健志
エネルギー
/474 kcal
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・鶏むね肉 (皮なし) 120g
- ・小松菜 200g
- ・ねぎ 1/2本
- 【A】
- ・水 カップ1
- ・鶏ガラスープの素 大さじ1/2
- ・みりん 大さじ1
- ・薄口しょうゆ 大さじ1~1+1/2
- ・しょうが (せん切り) 1/2かけ
- ・卵 2コ
- ・ご飯 300g
- ・塩 小さじ1/3
- ・酒 大さじ1/2
- ・かたくり粉 大さじ1
- ・ごま油 3~4滴
つくり方
1
小松菜は3~4cm長さに切る。ねぎは斜めに切る。
2
鶏肉はそぎ切りにし、塩小さじ1/3、酒大さじ1/2をふっておく。
3
なべに【A】の材料を入れて中火にかけ、1を入れてしんなりしたら上下を返す。続けて2にかたくり粉大さじ1をまぶし、1枚ずつ煮汁に入れて、色が変わるまで煮る。
! ポイント
そぎ切りにして片栗粉がつく面積を広くすると、とろんとした食感が多く楽しめる。
4
卵をボウルに溶きほぐし、3の煮汁がトロリとしたら回し入れる。卵が半熟になったらごま油3~4滴をふる。
! ポイント
薄味の分、最後にたらす数滴のごま油で風味をプラスし、香りを楽しむ一皿に。
5
器にご飯を盛り、4を汁ごとかける。
◆このレシピをつかったおすすめの料理はこちら◆
ところてんときゅうりの酢の物
きょうの料理レシピ
2002/07/03
たっぷり和食でダイエット
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。料理の基本、つくりおき、一人鍋、おつまみ、冷凍の活用、つくりやすい減塩メニューなど、初心者からシニア向けまで幅広く多種多様に料理を提案。身近な材料を活かした手軽なレシピが人気を集めている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント