
きょうの料理レシピ
あじの煮つけ
材料
(4人分)
- ・あじ 4匹
- ・新ごぼう 150g
- ・さとうざや 100g
- *絹さやから改良された豆で、実とさやの両方が食べられる。さとうえんどうとも。
- ・酒 大さじ2
- ・しょうゆ 大さじ3
- ・砂糖 大さじ2+1/2
つくり方
1
あじは内臓を除き、水けをふく。尾を除いて横半分に切る。
2
新ごぼうは皮をこそげ、乱切りにして水にさらし、水けをきる。さとうざやは筋を取り、熱湯でゆでてざるにとる。
3
なべにごぼう、水カップ2+1/2を入れて7~8分間ゆで、酒大さじ2、しょうゆ大さじ3、砂糖大さじ2+1/2を加える。煮立ったら1のあじを並べ入れ、煮汁を回しかけ、落としぶたをして17~18分間煮る。
4
3にさとうざやを加えて1~2分間煮て、煮汁をきって器に盛る。
きょうの料理レシピ
2002/05/15
初夏の魚料理
このレシピをつくった人

初めて作りました。レシピ通りの炒め時間だと、まだ火の通りが足らなかったので、長めに炒めました。全体的にはシンプルな味付けなので、塩胡椒が好みによっては必要だと思います。家族の都合で、余ってしまったので、翌日、少し包丁で細かくして、ご飯と一緒に焼き飯にしました。調味料を加えましたが、おいしく頂けました。シンプルな味付けだと、リメイクしやすいので良いですね!
2020-02-28 07:17:29
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント