close_ad
きょうの料理レシピ

さけの最強焼き

日本伝統のみそと甘酒を混ぜ合わせた、枝元さん流の西京漬けならぬ、“最強”漬け。まろやかな最強みそ床とさけは相性抜群。何度でもつくりたいおいしさです。

さけの最強焼き

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /160 kcal

*1人分

塩分/1.4 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(2人分)

・さけの最強漬け 2切れ(200g)
*生ざけ(切り身)を3~4等分のそぎ切りにして【最強みそ床】に漬けたもの。
・スナップえんどう 適量
・塩 少々

つくり方

1

スナップえんどうは筋を除き、塩少々を加えたたっぷりの湯で2分~2分30秒間ゆでて取り出す。粗熱が取れたら、好みで縦半分に裂く。さけの最強漬けは表面のみそを拭き取る。

2

フライパンにフライパン対応の紙を敷き、さけの最強漬けを並べて強めの中火で3分間焼く。縁が白っぽくなってきたら上下を返し、中火で2〜3分間焼く。スナップえんどうとともに器に盛る。

! ポイント

最強漬けは焦げやすいので、フライパン対応の紙を敷いて焼くとよい。オーブン用の紙がフライパンからはみ出さないように注意する。

◆こちらのレシピも参考に!◆
最強漬け

きょうの料理レシピ
2021/03/10 いつも&もしもの防災レシピ

このレシピをつくった人

枝元 なほみ

枝元 なほみさん

2025年2月逝去。劇団の役者兼料理主任から無国籍レストランのシェフとユニークな経歴の持ち主。「エダモン」の愛称で親しまれ、つくるのが楽しくなる個性的な料理とゆったりとした語り口で、子どもからシニアまで幅広い世代のファンを魅了した。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚肉 土井 善晴 平野 レミ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介