
きょうの料理レシピ
和風照り焼きハンバーグ
和風だれをからめた照り焼きハンバーグ。大根おろしをのせてさっぱりといただきます。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/390 kcal
*1人分
塩分/2.6 g
*1人分
調理時間
/30分
材料
(2人分)
- ・肉ダネ 全量
- *「ハンバーグ」参照
- ・大根 適量
- ・生しいたけ 1/2パック(50g)
- ・まいたけ 1/2パック(50g)
- 【たれ】
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・砂糖 小さじ2
- ・みりん 小さじ2
- ・細ねぎ (小口切り) 2~3本分(10g)
- ・塩 少々
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
- ・しょうゆ
- *好みで。
つくり方
1
大根はすりおろしてざるに上げ、水けをきる。しいたけは軸を除き半分に切る。まいたけは食べやすくほぐす。【たれ】は合わせておく。
! ポイント
大根おろしは絞らずにざるに上げて自然に水けをきる。
2
肉ダネをつくり、片面を焼く(ハンバーグのつくり方1~5参照)。
3
ハンバーグを裏返して端に寄せる。1のきのこを脇に加え、塩・黒こしょうをふってサッと炒める。再びふたをして弱めの中火で4分間焼く。
4
きのこを器に盛り、ハンバーグに【たれ】を回しかける。中火にしてフライパンを揺すりながら、【たれ】をからめる。器に盛り、1の大根おろしをのせて細ねぎを散らす。好みで大根おろしにしょうゆを垂らす。
こちらのレシピを参考に
ハンバーグ
きょうの料理レシピ
2020/02/17
父さんのきょうからキッチン
このレシピをつくった人

堀江 ひろ子さん
母の故・泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的でつくりやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント