close_ad
きょうの料理レシピ

さつまいものピリ辛肉じゃが風

埼玉県・川越名産のさつまいもを肉じゃがにしました。ピリッと辛みがきいて、ご飯にもおつまみにもピッタリ。さつまいもが苦手な方もおいしく食べられます。甘みと辛みの相性が楽しめる一品。

さつまいものピリ辛肉じゃが風

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー /350 kcal

*1人分

塩分/2.1 g

*1人分

調理時間 /25分

材料

(2~3人分)

・さつまいも 1本(300g)
・牛切り落とし肉 120g
・たまねぎ 1/2コ(100g)
・にんじん 1/2本(80g)
・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/2~1
【A】
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
・水 カップ1+1/2
・サラダ油

つくり方

1

さつまいもは皮ごと1.5cm厚さの輪切りにし、水にサッとさらして水けをきる。たまねぎは1.5cm幅のくし形に切る。にんじんは小さめの乱切りにする。牛肉は食べやすい大きさに切る。

! ポイント

さつまいもの表面についたでんぷんを落とす。くずれにくく、フライパンにもくっつきにくくなる。

2

フライパンにサラダ油大さじ1/2、豆板醤を入れて中火で熱し、牛肉を入れて炒める。肉の色が変わったら一度取り出す。

! ポイント

豆板醤を油で炒めることで香りが出て、風味がよくなる。

3

2のフライパンを紙タオルでサッと拭き、サラダ油大さじ1/2を足して中火で熱し、さつまいも、たまねぎ、にんじんを加え、全体に油が回るまで炒める。

4

牛肉を戻し入れ、【A】を順に加え、そのつどサッと混ぜる。煮立ったらアクを取り、落としぶたをする。さつまいもに竹串がスッと通るまで弱めの中火で10~12分間煮る。

全体備考

【さつまいも】
埼玉県の特産品、「川越いも」。お菓子をはじめ、さまざまな加工品がつくられている。

きょうの料理レシピ
2018/12/19 つくろう! にっぽんの味47

このレシピをつくった人

市瀬 悦子

市瀬 悦子さん

多くの料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、つくりやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなど幅広く活動中。身近な素材にちょっとした工夫を加えたレシピは、料理初心者からベテラン主婦をはじめ、幅広い層に人気。著書多数。

ごはんがすすむ!おいしかったです!豆板醤の辛さで さつまいもの甘味が引き立ちます^^
水カップ1に減らして煮る時間は7分、夕方に作って旦那が帰宅する夜遅い時間まで寝かせておきました。温めてすぐに食卓に並べられてよかったです^^
2021-11-12 11:07:12
じゃが芋とさつま芋ミックスで。普通の肉じゃがと比べて薄味です。豆板醤をしっかり効かす事!濃いめの出しを使う事!がポイントかな。じゃが芋より、さつま芋(鳴門金時おすすめ)の方が美味しかったです。何となく入れた仙台麸も美味しかった。
2021-07-30 08:44:44
煮干と干しいたけのだしで、美味しくできました。今回は仙台麩は入れずごぼう天&こんにゃく入れて。鳴門金時もホクホクあま~くて美味しいです。
2021-03-12 06:38:51
コレステロールが高くお肉を控えた食生活を意識しています。お肉は入れず仙台麩を入れました。牛すじ煮込みの汁が余っていたのでそれを使ったらお肉なしでもとても美味しく出来ました。さつま芋ホクホク&玉葱はちゅるん♪と柔らかく、仙台麩も味がしゅんでいてリピしようと思います。
2020-12-23 10:10:38

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 デザート 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介