
きょうの料理レシピ
タイ風春雨サラダ
デパ地下おかずでおなじみのタイ風春雨サラダ・ヤムウンセンは、温かい具材と生野菜を合わせたピリ辛のボリュームおかずです。少ししんなりした野菜がおいしい。

写真: 宮濱 祐美子
エネルギー
/390 kcal
*1人分
塩分/1.4 g
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2~3人分)
- ・きゅうり 1本
- ・紫たまねぎ 1/4コ
- *またはたまねぎ。
- ・ミニトマト 8コ
- ・春雨 (乾) 50g
- 【A】
- ・パクチーオイル 大さじ3
- ・砂糖 大さじ2
- ・にんにく (すりおろす) 小さじ1~2
- ・ナムプラー 小さじ1+1/2
- ・ライムの搾り汁 2コ分(70ml)
- *またはレモン汁。
- ・いか (小) 1ぱい
- ・豚ひき肉 200g
- ・赤とうがらし (ヘタと種を除き小口切り) 3本分(3g)
- ・パクチー 1株
- ・サラダ油 小さじ1
- ・塩 1つまみ
- ・こしょう 小さじ1/2
つくり方
1
きゅうりは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。紫たまねぎは5mm厚さのくし形に切る。ミニトマトはヘタを取り、半分に切る。【A】は混ぜ合わせておく。
2
春雨は袋の表示時間どおりにゆで、ざるに上げて水けをきる。
3
いかはワタごと足を引き抜く。胴は軟骨を抜いて皮をむき、1cm幅の輪切りにする。足はワタを切り落として目とくちばし、足先を除き、食べやすい長さに切る。
4
フライパンにサラダ油を中火で熱し、ひき肉を塊を残すように炒める。脂がにじみ出てきたら赤とうがらしといかを加えて炒め、塩、こしょうで味を調えて火を止める。
5
4のフライパンに1の野菜、2の春雨、【A】を加えてよく混ぜる。器に盛り、パクチーを添える。
! ポイント
具材を炒めて余熱が残ったところに野菜と春雨、パクチーオイル入りのたれを加えて、野菜を少ししんなりさせる。
パクチーオイルのつくり方
パクチーオイル
きょうの料理レシピ
2018/07/17
青じそ・みょうが・パクチー 香りで一工夫
このレシピをつくった人

Makoさん
「第15回きょうの料理大賞」で大賞を受賞。その後開いた料理教室Creative kitchenも大盛況。 お肉料理が得意で3男1女のママとして食べ盛りを満足させてきた料理は、ボリューミーでつくりやすくおいしいと評判。おおらかで明るい人柄が人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント