みんなのきょうの料理レシピ

きんかんシロップ

ビタミンCやカルシウムも豊富な「きんかん」は、まさに天然のサプリ!この「きんかん」と「氷砂糖」を使って、きんかんシロップをつくりましょう。自家製のきんかんシロップは、毎日のお料理やスイーツに大活躍!

きんかんシロップ

写真: 白根 正治

材料

・きんかん 300g
・氷砂糖 300g

つくり方

1

きんかんは水で洗って、水気をきる。きんかんは皮ごと、縦に4等分に切り分ける。

2

更に半分にカットし、切り口付近の種を取り除く。

3

きんかんと、氷砂糖を1/3くらいずつ交互にいれる(密封容器でもつくれる)。しっかり密封したら容器のまま冷蔵庫で保管する。

4

氷砂糖が溶けるまでときどき容器を振る。約10日間できんかんシロップが出来上がる。

全体備考

このレシピは氷砂糖を使用して開発したレシピです(2017年)。[PR]

◆このレシピをつかったおすすめの料理はこちら◆
きんかん煮豚
牛肉のビール煮込み きんかん風味
きんかん寒天 フルーツ添え

みんなのきょうの料理レシピ
2017/12/11
「何でその他の具材と一緒に煮ないのかな?」という素朴な疑問から一度、作ってみる事にしました。もしかしたら想像外の味と出会えるかも・・・。明日の朝は、七色味噌汁に挑戦です。---追記 七色味噌汁作りました。味は一緒に煮た場合と変わらないように思えましたが、時間がない朝は心の余裕が持てて便利です。---追記 3日目は、たっぷりキャベツカレーで完食しました。
2012-09-06 07:31:14

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 鈴木 登紀子 たまねぎ

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?