close_ad
きょうの料理レシピ

夏野菜のフライ

細かいパン粉で軽い食感のフライに仕上げました。一口サイズの夏野菜がかわいらしい一品です。

夏野菜のフライ

写真: 工藤 雅夫

材料

(3~4人分)

・なす 2コ
・ズッキーニ 1本
・トマト 2コ
・パン粉 適宜
・小麦粉 適宜
・溶き卵 適宜
【タルタルソース】
・ゆで卵 1コ
・マスターマヨネーズ 大さじ4~5
・塩 少々
・こしょう 少々
・揚げ油

つくり方

1

なすは1cm厚さに斜め切りにする。ズッキーニは1cm厚さの輪切りにする。トマトは1.5cm厚さの輪切りにして、種を取り除く。

2

パン粉は両手ですり合わせて細かくする。

3

1に小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまぶして、衣をつける。

4

【タルタルソース】をつくる。ゆで卵を粗みじん切りにして、マスターマヨネーズ、塩・こしょう各少々と混ぜ合わせる。

5

揚げ油を中温(170℃)に熱して3を入れ、高温(180℃)にしてパリッと揚げる。皿に盛り、4を添える。

きょうの料理レシピ
2001/07/26 週末まとめづくり

このレシピをつくった人

舘野 鏡子

舘野 鏡子さん

1970年生まれ。桐朋学園大学ピアノ科卒業。NHK「きょうの料理」の料理アシスタントを10年続け、独立。三世代の家族が満足できる食事、家庭でつくりやすい献立やお菓子を日ごろから研究。

冷凍の海老があれば、すぐに一品。茹でた小松菜を添えました。
2020-04-24 01:25:51
お弁当に作りました。エビチリって面倒なイメージでしたが簡単に出来、主人も喜んで食べてくれました(*^^*)
一緒にやってたラーパーツァイも作ったのですが、これまた美味しく、我が家の常備菜となっています!
2017-01-27 03:39:43
主人が好きだから2倍にして作りました
お弁当ではないので 卵はとろりと仕上げ 美味しくできましたよ
調味は少々とあり 自分なりの味付けになったと思います
ケチャップは追加しました
大きめな むきえびを使いましたが 小さめでもブラックタイガーなどで作るのをお勧めします
2017-01-23 10:32:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ハンバーグ アスパラ じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介