
きょうの料理レシピ
鶏肉とじゃがいもの梅煮
さしす梅干しを、煮物に加えるおすすめの活用法です。ふくよかなうまみと香りと、さっぱりとした酸味が食欲をそそります。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/920 kcal
*全量
塩分/4.1 g
*全量
調理時間
/30分
つくり方
1
鶏肉は一口大に切り、酒をふってもみ込んでおく。
2
じゃがいもはよく洗って芽を除き、皮付きのまま2~3等分に切る。鍋に入れて水カップ1を加え、中火でゆでる。
3
じゃがいもが少し柔らかくなったら、さしす梅干しと1を加える。煮立ったらアクを取り、【A】を加え、落としぶたをして弱めの中火で煮る。
4
時々ふたを取って上下を返し、汁けが少なくなるまで煮含める。
きょうの料理レシピ
2016/05/30
達人に教わる初夏の漬物
このレシピをつくった人

横山 タカ子さん
長野市在住。さまざまなメディアやイベントで季節の家庭料理を紹介するとともに、地元の食文化を広める活動にも尽力している。
マロンさん以外のレシピ、久しぶりに作りました。初めから味もしみてて美味しかったです。だしをしっかりとっておけば、簡単にできます。写真のタイミングがなく、食べ終わりのところになってしまいました。
2022-07-07 11:46:58
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント