
きょうの料理レシピ
ホルト風“駅前”カレー
名前の由来は、「こんなにおいしいなら、駅前にお店を出せるわよ」という、ホルトさんのお友達からのひと言。チキンスープのクリアな味わいを生かし、カレー粉でサラリと仕上げます。

写真: 三木 麻奈
エネルギー
/680 kcal
*1人分
塩分/2 g
*1人分
調理時間
/50分
材料
(6~7人分)
- ・豚ロース肉 (塊) 400g
- 【A】
- ・たまねぎ 2コ
- ・しょうが (すりおろす) 1かけ分
- ・にんにく (つぶす) 1かけ分
- ・チキンスープストック カップ5~6
- ・じゃがいも 4コ
- ・にんじん 2本
- 【B】
- ・カレー粉 大さじ4~5
- ・ウスターソース 適量
- ・塩 適量
- ・こしょう 適量
- ・ローリエ 1枚
- ・ご飯 (温かいもの) 適量
- ・塩
- ・こしょう
- ・バター 大さじ4
- ・小麦粉 大さじ3~4
つくり方
1
豚肉は2~3cm角に切り、塩・こしょう各少々をふる。たまねぎは粗みじんに、じゃがいもは4~6等分、にんじんは1.5cm角に切る。
2
鍋にバターを溶かし、豚肉の表面を焼きつける。一度豚肉を取り出し、【A】を加えて炒める。
3
たまねぎがしんなりしたら、小麦粉を加えて炒める。なじんだらチキンスープストックとじゃがいも、にんじん、2の豚肉を加え、フツフツと煮立てる。
4
アクを除き、【B】を加える。弱火で20分間ほど煮たら、味をみてカレー粉、ウスターソース、塩など(すべて分量外)で調え、ご飯と一緒に皿に盛る。
きょうの料理レシピ
2016/04/20
谷原章介のTimeless Kitchen
このレシピをつくった人

ホルトハウス 房子さん
料理研究家、洋菓子店店主。1933年生まれ。西洋料理の教室を40年間以上主宰。世代を超えて支持されている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント