
きょうの料理レシピ
干しねぎと白身魚のグラタン
グラタンソースの中でも、シャッキリ歯ごたえの干し野菜は存在感を失いません。ねぎのやさしい甘みを堪能(たんのう)しましょう。

写真: 広瀬 貴子
エネルギー
/530 kcal
*1人分
調理時間
/40分
*白身魚を冷蔵庫におく時間は除く。
材料
(2~3人分)
- ・干しねぎ 1本分
- ・白身魚 (切り身) 2切れ
- *たらなど好みのもの。
- ・マカロニ 40g
- ・にんにく (薄切り) 1/2かけ分
- 【グラタンソース】
- ・生クリーム カップ1+1/2
- ・パルメザンチーズ (すりおろす) 大さじ2
- ・塩 小さじ1/4
- ・こしょう 少々
- ・ピザ用チーズ 適量
- ・パン粉 適量
- ・塩
- ・オリーブ油 大さじ1
- ・酒 大さじ2
つくり方
1
白身魚は食べやすい大きさに切り、両面に塩少々をふって冷蔵庫で30分間おく。出てきた水分を紙タオルで拭き取る。マカロニは袋の表示時間どおりに塩ゆでし、水けをきる。【グラタンソース】の材料を合わせる。
2
フライパンにオリーブ油大さじ1とにんにくを中火で熱し、チリチリと音がたったら白身魚を入れて両面を焼き、干しねぎも加えて酒(または白ワイン)大さじ2をふり入れる。
3
ふたをして2~3分間強めの弱火にかけ、水分がほとんどなくなったら耐熱容器に移す。マカロニも加えて【グラタンソース】を回しかける。
4
ピザ用チーズをのせ、さらにパン粉を散らす。オーブンを180℃に熱し、焼き色がつくまで15~20分間焼く。
きょうの料理レシピ
2013/02/19
ニッポンおいしい手仕事
このレシピをつくった人

前沢 リカさん
東京・渋谷区の和食店店主。旬の野菜や乾物を使った、体にやさしく味わい深い料理にはファンが多い。NHKテキスト『趣味の園芸やさいの時間』では、野菜を使った酒の供を紹介する「百年レシピ滋味酒菜」を連載中。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント