
きょうの料理レシピ
極細シャキシャキサラダ
細くせん切りにした野菜の食感が楽しいサラダです。野菜の甘みを生かした三杯酢ドレッシングでどうぞ。

写真: 野口 健志
エネルギー
/80 kcal
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・レタス 2枚
- ・ピーマン 1コ
- ・にんじん 4cm
- ・青じそ 4枚
- 【ドレッシング】
- ・三杯酢 大さじ2
- ・ごま油 大さじ1
- ・たまねぎ (すりおろす) 大さじ1
- ・にんじん (すりおろす) 大さじ1
- ・しょうゆ 小さじ1
つくり方
1
レタスは5cm長さのせん切りにする。ピーマンはヘタと種を取ってせん切りにする。にんじんは縦に薄く切り、重ねてせん切りにする。青じそは縦半分に切り、重ねてせん切りにする。
! ポイント
にんじんは、初めの薄切りをごく薄く切ることができれば、おのずと極細のせん切りになります。
2
1を氷水で5分間ほど冷やし、パリッとしたらざるに上げる。
! ポイント
せん切りサラダの身上は、そのシャキシャキ感!夏場はやはり氷水がよいでしょう。
3
【ドレッシング】の材料を混ぜ合わせる。
! ポイント
三杯酢だけではちょっともの足りないときは、ごま油を加えて。すりおろしたにんじんとたまねぎの甘さとボリューム感で、シンプルサラダもワンランクアップ。
4
2の水けをよくきり、器に盛り、3をかける。
! ポイント
味がうすまらないように、ここでも水けはよ~くきりましょう。サラダスピナーを使ってもOK。
全体備考
《ここをマスター》
・野菜のシャキシャキ感を生かすポイントは、しっかり冷やすこと。
・油とすりおろし野菜で、三杯酢をドレッシングにアレンジ。
きょうの料理レシピ
2012/07/09
6か月で!レパートリー倍増計画 夏野菜をもっとおいしく
このレシピをつくった人

渡辺 あきこさん
各地に伝わる郷土料理に興味をもち、全国の「母の味」を訪ね歩くことがライフワークに。料理教室やテレビ番組、数々の著書を通して、ほっこりとした家庭料理のレシピを伝え続けている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント