今回ご紹介するのは、冷凍里芋を使った「里芋といかの煮物」。定番のシンプル煮物も手軽につくれます。
ポイントは、いかをいったん取り出すこと。里芋を凍ったまま入れて柔らかく煮てから、いかを戻すと堅くなるのを防げます。
冷凍里芋は市販品もありますが、里芋がたくさんあるときは、まとめて下処理し、冷凍しておくと便利です。
里芋といかの煮物
材料
(2人分)
・里芋(冷凍) … 300g
・いか(小/輪切り) … 1ぱい分(150g)
*内臓を除き、輪切りにしたもの。なければ、足をワタごと引き抜き、胴は軟骨を除いて1cm幅の輪切りにし、足はワタを切り落として2~3本ずつに切る。
【A】
・だし … カップ2
・砂糖 … 大さじ2
・しょうゆ … 大さじ2
つくり方
-
いかを煮る
いかはサッと洗ってざるに上げる。フライパンに【A】を入れて中火にかけ、煮立ったらいかを加える。いかの色が変わったら、すぐに取り出す。
-
里芋を煮る
1のフライパンに里芋を凍ったまま加え、煮立ったら落としぶたをし、さらにふたをして、弱めの中火で約10分間煮る。途中で一度上下を返す。
-
いかを戻す
里芋に竹串を刺してスーッと通ったら(写真上)、落としぶたを外していかを戻し入れる(写真下)。そのまま強めの中火で1~2分間、混ぜて煮汁をからめながら煮る。
冷凍里芋は製品や大きさなどによって火の通り方が異なる。竹串を刺して中まで柔らかくなったかチェックする。
全体備考
独特のぬめりがある里芋。たくさんあるときは、まとめて下処理し、冷凍しておくと便利です。皮をむいているので、解凍せずにそのまま調理できます。
●里芋の冷凍のしかた
1.里芋600gはよく洗って乾かし、天地を切り落とし、皮に縦に切り目を1本入れる。
2.耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約5分間かける。上下を返し、再びラップをしてさらに約3分間かける。
3.取り出し、ペーパータオルなどに包んで皮をむく。冷めたら、大きいものは半分に切り、冷凍用保存袋に入れて冷凍する。約1か月間を目安に使いきる。
※使うときは、市販品と同様に凍ったまま入れ、様子をみて煮る時間を3 〜4分間短縮する。
このレシピのマイレシピ登録はこちらから「里芋といかの煮物」
エネルギー:190kcal(1人分)
調理時間:15分
関連記事
秋の根菜ごぼうを相性のよい牛肉と甘辛く煮て、卵でふんわりとじたら、ご飯がすすむボリュームおかずの完成です。
2023/10/24