close_ad
工程写真付き!ビギナー向けレシピ特集

工程写真付き!ビギナー向けレシピ特集

「きょうの料理ビギナーズ」から選りすぐりのレシピを工程写真とともにご紹介します。難しい下ごしらえや、材料の切り方、火の通り具合など写真があればわかりやすい!

淡泊な味わいのきゅうりに、豆腐と豚肉、卵でうまみアップ。さっぱりしているのに食べごたえ十分の満足おかずです。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/08/17

夏野菜を炒めてから蒸し煮にする人気のラタトゥイユ。なすやかぼちゃのおいしさがギュッと凝縮されます。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/08/16

柔らかいなすに豚肉のうまみと甘辛いみそ味がじんわりとなじむ炒め物。シャキッとしたれんこんの食感も魅力です。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/08/15

水のかわりに牛乳を使ったまろやかなわらびもち。プルンと弾力のある本格的な味わいに感激!調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/08/03

仕上がりが待ち遠しい、ワクワクおやつ。卵と牛乳、砂糖のほんわかやさしい甘さがたまりません!調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/07/27

なすに肉ダネを詰めたアイデアおかず。電子レンジなら、形がくずれず、きれいな仕上がりに!調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/07/26

人気の韓国メニューが電子レンジであっという間に完成!ピリ辛&チーズのコクうま味がくせになります。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/07/20

程よい酸味と辛みが食欲をそそる夏向きのおかず。下ごしらえのいらないししゃもを、揚げずに電子レンジで手間なくつくります。

2023/07/19

豆腐入りの肉ダネを電子レンジにかけて、ジャンボサイズの肉だんごに。耐熱容器を型がわりにするので、丸める必要もなし!調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/07/13

ケチャップライスと卵を別々に電子レンジにかけてつくる、画期的な一皿!調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/07/06

1人分のから揚げなら、鶏肉1枚を大きいまま揚げ焼きにするのがおすすめです。肉を切る手間が省け、皮がサクサクに。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/06/29

うまみたっぷりのさば缶は、汁ごと使ってパスタのソースに。たまねぎの甘みが、全体をマイルドにまとめてくれます。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/06/22

チキンソテーとカレーライスのおいしさを同時に味わえる欲張りカレーです。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/06/15

ひとりごはんにもってこいの丼物。トマトケチャップにみそを加えることでご飯がすすむ味になります。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/06/08

アルミ箔(はく)で包んで焼くと、蒸し焼きのようになって、パサつきがちなささ身もしっとり。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/06/01

電子レンジなら、1人分の肉じゃががおいしくつくれます。野菜は大きめに切り、牛肉はあとから加えるのがポイント。調理写真付きで料理初心者さん必見レシピです。

2023/05/25

レシピを調理写真付きでご紹介。だしの割合を多めにした卵液でつくるので、ビギナーでも失敗しにくく、柔らかく仕上がります。

2023/05/11

じゃがいもを粉ふきにして、ホクホクのコロッケに。細かいパン粉を使って、サクッと軽い洋食屋さん風。調理写真付きの料理初心者さん向きレシピです。

2023/05/04

あっさりしたかじきに、甘酸っぱいトマトソースが相性バツグン! 調理写真付きなので、料理初心者さん必見レシピです。

2023/04/27

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介