
みんなのきょうの料理レシピ
豚薄切り肉のカツレツ
2008年「クッキングコンテスト・10分で完成!簡単スピード料理部門」で紹介された作品です。

写真: みんなのきょうの料理
料理
原 茂樹
材料
(1人分)
- ・豚肉 (しょうが焼き用) 2枚
- ・スライスチーズ (溶けるタイプ) 1枚
- ・ウインナソーセージ (粗びき) 1本
- ・ハーブ (乾) 小さじ1/3
- *オレガノ・ローズマリーなど。
- ・イタリアンパセリ (生) 少々
- ・オクラ 1本
- ・パン粉 大さじ2
- ・オリーブ油 大さじ1
- ・マヨネーズ 適量
- ・ピザソース 適量
- *市販
- ・小麦粉 適量
- ・塩・こしょう 各少々
つくり方
1
豚肉は、筋を切って表面に塩・こしょうをふり、小麦粉を軽くつけておく。
2
スライスチーズを半分に切って1の上に重ね、さらにピザソースを薄く塗り、縦半分に切ったウインナソーセージを並べ、もう半分のチーズを重ねる。
3
もう一枚の肉も1と同様にし、2の上に重ね、ふちを押さえ2枚の肉をなじませる。
4
肉の表面に小麦粉をふり、マヨネーズを全体に薄く塗りつけ、ハーブ(乾)をまぜたパン粉を両面にまぶす。
5
フライパンを熱し、オリーブ油を加え、肉を中火で両面こんがりと焼き色がつくように焼く。
6
付け合せのオクラは軽くゆで、縦半分に切っておく。
7
肉を盛り付け、オクラを添え、周りにオリーブ油(分量外)とピザソースを飾りイタリアンパセリをのせて出来上がり。
みんなのきょうの料理レシピ
2008/11/29

簡単で美味しいです。
ご飯の量が丁寧に説明されていて良かったです。
この酢飯はかなり甘めでした。酢飯だけたべると、甘すぎたかと心配になりますが、具をまくとそれほど気にならず、むしろ子どもには受けが良かったです。子どもが小さいので酒とみりんは先にいれて念入りに煮切りました。主人は、番組でやっていた、焼き鯖ときゅうりの細巻きが気に入ってました。わさび醤油があう!
ご飯の量が丁寧に説明されていて良かったです。
この酢飯はかなり甘めでした。酢飯だけたべると、甘すぎたかと心配になりますが、具をまくとそれほど気にならず、むしろ子どもには受けが良かったです。子どもが小さいので酒とみりんは先にいれて念入りに煮切りました。主人は、番組でやっていた、焼き鯖ときゅうりの細巻きが気に入ってました。わさび醤油があう!
2018-02-07 11:14:15
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント