みんなのきょうの料理レシピ
簡単♪ゆずの混ぜずし
ゆずの香りいっぱいの幸せおすし。エダモン特製ゆずシロップのすし酢を使えば、食べたい時にすぐつくれます。大人はわさびじょうゆをかけて、子どもはしらす山盛りで召し上がれ!

写真: 白根 正治
材料
(4人分)
- ・米 カップ2
- 【A】
- ・ゆずシロップ カップ1/3
- *柚子皮を中心に。
- ・米酢 カップ1/3
- ・塩 小さじ2/3
- ・しらす 100g
- ・アボカド 1コ
- ・酢 小さじ1
- ・わさび 適量
- *好みで。
- ・しょうゆ 適量
- *好みで。
つくり方
1
米は同量の水で炊く。
2
炊き上がったごはんに混ぜあわせた【A】を加えて、混ぜる。
3
アボカドは一口大に切り、酢をまぶす。アボカドとしらすをざっと合わせる。
4
2の柚子酢めしを各自の器によそい、3を均等にのせる。柚子皮を天盛りにする。好みで、わさびとしょうゆをかけて、まぜながら食べる。
◆ゆずシロップ(ゆず茶)のつくり方はこちら◆
ゆずシロップ(ゆず茶)
みんなのきょうの料理レシピ
2017/11/20
このレシピをつくった人

枝元 なほみさん
2025年2月逝去。劇団の役者兼料理主任から無国籍レストランのシェフとユニークな経歴の持ち主。「エダモン」の愛称で親しまれ、つくるのが楽しくなる個性的な料理とゆったりとした語り口で、子どもからシニアまで幅広い世代のファンを魅了した。
つくったコメント