きょうの料理ビギナーズレシピ
赤飯
お祝い事を華やかにする赤飯。炊飯器で手づくりすれば、喜びも倍増です。小豆は水につけて戻さず、下ゆでしてから使うのがポイント。
写真: 野口 健志
エネルギー
/310 kcal
*1人分
調理時間
/60分
*おこわを炊く時間は除く。
材料
(3~4人分)
- ・もち米 360ml(2合)
- ・小豆 (乾) 50g
- ・ごま塩 適量
- *市販。または黒ごま適量に塩少々を混ぜる。
つくり方
小豆の下ゆでをする
1
小豆は洗って小さめの鍋に入れ、かぶるくらいの水(約カップ1+1/2)を加えて中火にかけ、煮立ったら火を止め、汁を捨てる。鍋に小豆を戻し入れ、同様に水を加えて煮立て、汁を捨てる。
! ポイント
小豆は水からゆで、煮立ったら汁を捨てる。汁を捨てることでアクや渋みを除くことができる。
小豆をゆでる
2
鍋に1の小豆を戻し入れ、水カップ2を加える。中火にかけ、煮立ったら弱火にし、ふたをして8~10分間ゆでる。火を止め、小豆とゆで汁に分けて冷ます。ゆで汁もとっておく。
! ポイント
煮立ったら弱火にし、ふたをしてゆでる。あとで炊くので、ここでは堅めにゆでる。ゆですぎると小豆の皮が破れるので注意。
ボウルにざるを重ね、小豆とゆで汁に分ける。このゆで汁がもち米を赤くする。温かいと加熱ムラができるので、冷ます。
炊く
3
もち米は洗ってざるに上げ、20~30分間おいて水けをきる。炊飯器の内釜にもち米を入れ、2の小豆のゆで汁をおこわ用の目盛りまで加え、足りなければ水を注ぎ(または、ゆで汁と水を合わせてカップ1+1/3を加え)、混ぜる。2の小豆をのせ、普通に(あればおこわモードで)炊く。
! ポイント
ゆで汁をおこわの目盛りまで入れたら混ぜ、小豆をのせて炊く。
仕上げる
4
炊き上がったらサックリと混ぜ、器に盛ってごま塩をふる。
全体備考
※圧力式炊飯器など、炊飯器によっては豆を加えて炊くことを禁じているものもあります。お手持ちの炊飯器の取り扱い説明書をご確認ください。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2015/09/10
新米を味わう!「和」のご飯
つくったコメント