
きょうの料理ビギナーズレシピ
オニオンリングフライ
たまねぎ1コが、ダイナミックなおつまみに変身。揚げたてのアツアツは、ごちそうです。

写真: 榎本 修
エネルギー
/140 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(約4人分)
(つくりやすい分量。)
- ・たまねぎ (小) 1コ(200g)
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- 【衣】
- ・溶き卵 (小) 1コ分
- ・水 大さじ2
- ・小麦粉 大さじ3
- ・パン粉 カップ2/3~1
- ・揚げ油 適量
つくり方
たまねぎの下ごしらえをする
1
たまねぎは根元と先端を切り落とし、横に1cm幅に切って輪切りにする。1枚ずつほぐし、全体に塩、こしょうをふる。
! ポイント
たまねぎは手で、ていねいに1枚ずつはがしておくこと。
【衣】をつける
2
ボウルに溶き卵を入れ、水を加えて混ぜる。丈夫なポリ袋などに小麦粉を入れ、たまねぎを加えて、軽くもみながら小麦粉をまぶしつける。たまねぎを取り出し、余分な小麦粉は、はたいて落とす。溶き卵にくぐらせてからめ、パン粉をつける。
揚げる
3
フライパンに深さの約1/3量の揚げ油を入れ、中火にかける。パン粉を少量落とし、すぐに浮く程度(中温・170~180℃)になったら、たまねぎの1/4量を入れ、時々菜ばしで返しながら2~3分間揚げる。カリッとしたら取り出し、油をきる。残りも同様に揚げる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2010/02/03
冬 野菜が主役!
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント