close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ライスサラダ の レシピ一覧65

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全65品
カレーライス
栗原 はるみ 830 kcal 105分

丁寧に炒めたたまねぎとスパイス。フレッシュバジルとチキンを加えて、夏らしく香り豊かな一皿に仕上げました。

2015/08/25 きょうの料理レシピ
2585
お母さんカレー
土井 善晴 1730 kcal 60分

お母さんが家族のためを思ってつくる、温かい家庭のカレーライス。つくり方一つ一つを「おいしそうな状態」に持っていけば市販のルーに頼らずとも、最高のカレーができ上がります。

2013/06/13 きょうの料理レシピ
1754
簡単タコライス
杵島 直美 580 kcal 20分

タコライスは、タコスの具をご飯にのせた沖縄の名物料理。さわやかな辛みのミートソースが新鮮な味わいです。

2008/04/08 きょうの料理レシピ
1069
ガパオライス

ミンチにした鶏肉と野菜をナムプラーで香り豊かに炒め、「ガパオ」と呼ばれるハーブをプラスします。これにジャスミンライスを添えたガパオライスは、気取らない屋台料理!タイ料理のエッセンスが凝縮された一品です。

2015/06/25 きょうの料理レシピ
986
ガーリックライス
城戸崎 愛 360 kcal 30分

にんにくの香りが食欲をそそるご飯です。

2005/11/15 きょうの料理レシピ
875
チキンカレーライス
門間 和子 590 kcal 100分

市販のルーを使わずに少しの手間で深いコクを生み出します。子どもから大人まで楽しめるマイルドな味わい。

2008/04/17 きょうの料理レシピ
790
シーフードカレー
中村 正明 650 kcal 180分

じっくり煮込んだ野菜のコクとフルーツの甘み、酸味のハーモニー。シーフードにとても合います。

2009/07/09 きょうの料理レシピ
456
ライスピザ
大宮 勝雄 300 kcal 30分

ご飯を手でギュッとつぶしてつくる、洋風のきりたんぽ。混ぜ込んだベーコン&チーズが香ばしい一品です。

2008/05/01 きょうの料理レシピ
416
チキンカレー

濃厚なうまみとコクの深さにびっくり!鶏肉は塩水につけてから焼くと、パサつかず、短時間なのにじっくり煮込んだようなカレーになるから不思議。

2019/06/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
355
トマトとひき肉のアジアンライス
マロン 690 kcal 10分

オイスターソースとしょうゆ、そしてカレー粉が決め手のアジアンテイストミートソースがたまりませんよ。青じその清涼感もうれしい、元気の出る一皿です。

2012/04/02 きょうの料理レシピ
355
クレソンとスライスオニオンのサラダ
高山 なおみ 50 kcal 10分

サラダのシャキシャキに梅種じょうゆの味がしみておいしい一品です。

2005/06/16 きょうの料理レシピ
344
ほうれんそうとひき肉のトロトロカレー
山本 麗子 670 kcal 50分

ほうれんそう1ワが丸ごと入る、トロッとした食感のカレーライスです。

2002/03/11 きょうの料理レシピ
341
春のスパイスカレー
栗原 はるみ 400 kcal 40分

春野菜とスパイスでつくる、軽やかなおいしさのカレーです。ペースト状にしたカシューナッツで、とろみと風味をつけます。

2021/04/09 きょうの料理レシピ
296
トマトタコライス
きじま りゅうた 600 kcal 20分

ご飯にメキシコ料理のタコスの具をのせた沖縄名物のタコライスをつくりやすくアレンジ!ソースの辛みはお好みでどうぞ。

2013/11/28 きょうの料理レシピ
275
カレーライス
真崎 敏子 980 kcal 40分

“究極の家庭料理”代表のカレーライス。 市販のルーを使わない、懐かしいシンプルなカレーのレシピです。

2014/07/14 きょうの料理レシピ
257
さば缶カレー
夏梅 美智子 1480 kcal 15分

さば缶でつくるお手軽カレーです。たまねぎを炒めて甘みを出し、缶汁も残さず利用して、簡単なのに味は本格派。仕上げに加える粉チーズのコクが味わいを深めます。

2022/05/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
223
さば缶カレー

さば缶を使えば、本格的なフィッシュカレーも簡単です。小麦粉は入れてないのでサラッとした口当たりです。

2019/06/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
199
玄米の洋風ずし たまねぎ風味
舘野 鏡子 370 kcal 15分

たまドレを使ったカラフルなライスサラダ。玄米のプチプチ食感が楽しい。野菜もたっぷりでヘルシーです。

2006/05/23 きょうの料理レシピ
168
えびの生春巻
藤野 嘉子 110 kcal 15分

具が透けて見えるおしゃれな生春巻。食卓がパッと華やかになるえびと野菜をたっぷり入れて、サラダ感覚でいただきます。

2019/11/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
154
カレーライス
山本 道子 710 kcal 45分

スパイスの香り高い本格派のカレーです。辛すぎず、あっさりした味わいが魅力。

2007/11/14 きょうの料理レシピ
149
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介