*1人分
(冷凍は2人分/調理は1人分)
1牛肉は約4cm長さに切る。たまねぎは縦薄切り、ねぎは斜め薄切りにする。さやいんげんはヘタと筋を除いて、3cm長さに切る。
2小さな容器2コに、【A】を半量ずつ入れ、それぞれよく混ぜる。
3バットに牛肉と野菜を少しずつ広げ、交互に重ねる(牛肉と野菜を重ねてから保存袋に入れると、牛肉の間に野菜が入り、調理の際にほぐれやすい)。2等分にしてジッパー付きの保存袋2枚に入れ、それぞれに2の1コ分を加え、全体に行き渡らせる(保存袋を傾けて調味料を全体に行き渡らせる。もみ込まなくても大丈夫)。空気を抜いてジッパーを閉じ、保存袋を折りたたんで金属のバットにのせ、水平にして冷凍する。
<★ポイント>冷凍庫で2~3週間保存が目安。
1.【冷凍】した「牛丼の素」は、保存袋の表面を水でぬらしてから(中身がスルリと出る)耐熱皿に取り出す。ラップをし、電子レンジ(600W)に3~5分間かける。
2.1を取り出して混ぜ、器に盛ったご飯にかける。
※冷凍庫で2~3週間保存が目安。
【調理時間】
冷凍調理は10分。加熱調理は7分。
冷凍簡単レシピ
いきなりビビンバ
いきなりパエリヤ風
いきなり鶏ごぼうご飯
いきなりおこわ
中国風あんかけ丼