close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

手作り の レシピ一覧51

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全51品
うまみ酢
村田 吉弘 370 kcal 5分

これ1つでさっぱり和食が自由自在。だしを入れなくても驚くほどおいしく決まります。

2019/09/02 きょうの料理レシピ
2755
にんにくみそ床

一度つくっておくと毎日のごはんづくりに大いに役立つ、おすすめの「みそ床」です。にんにくの殺菌効果で何度でも漬け込めるので冷蔵庫にスタンバイさせておけば、忙しい毎日の強い味方になります。

2006/04/18 きょうの料理レシピ
1128
韓国風焼き肉のたれ

味のポイントは「マーマレード」。酸味、甘味、コクが一気にプラスされます!熟成期間なしで本格的なたれが完成ですよ。

2012/08/09 きょうの料理レシピ
1126
ナポリタンの素

コクと深みのある味わいに仕上げたナポリタンの素です。ソースと具の両方を兼ねた使い方ができます。

2011/05/05 きょうの料理レシピ
993
肉じゃがの素

この肉じゃがの素を使えば、煮物の定番肉じゃがが、だしいらずの手軽さで、うまみたっぷりに仕上がります。

2011/05/03 きょうの料理レシピ
829
手づくりギョーザ
程 一彦 25 kcal 20分

きれいな焼き色がついた焼きギョーザを皮から手作りで。

2006/05/02 きょうの料理レシピ
785
プリン
小菅 陽子 190 kcal 35分

昭和の時代、おやつといえば手づくりが主流でした。なかでも子どもたちに大人気だったプリン。そんな昔ながらのシンプルなプリンを紹介します。卵と牛乳のやさしい味わいに、ほろ苦い甘さのカラメルソースが後を引きます。

2014/09/17 きょうの料理レシピ
781
手づくりマヨネーズ
有元 葉子 1190 kcal 5分

マヨネーズも手づくりすると、より味わい深いもの。オイルをかえたり、ハーブを加えたりして、お好みの味をお楽しみください。

2009/04/27 きょうの料理レシピ
729
ねぎ塩薬味だれ

「ごま油+塩+ねぎ」は、焼き肉屋さんに欠かせないアイテム。今回は細ねぎとみょうがも加えて夏にぴ ったり、薬味たっぷりねぎ塩だれに進化!

2012/08/09 きょうの料理レシピ
677
梅シロップ

梅と砂糖を一度に漬け込むと発酵しやすく、アルコール化してしまいます。砂糖を分けて加えるのがコツ。

2006/06/06 きょうの料理レシピ
670
豚の角煮
河野 雅子 510 kcal 60分

小さめのフライパンを使えば、調味料も少なくてOK。肉が柔らかくなるころに味もしっかりしみ込みます。手づくりならではの、できたての柔らかさを楽しんで。

2016/05/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
529
トマトケチャップ
大原 千鶴 350 kcal 50分

適度な気温と、日差しをたっぷり浴びて実った露地物のトマトからつくったケチャップは、フレッシュでうまみが詰まった、自家製ならではのおいしさです。

2018/05/17 きょうの料理レシピ
520
ロシアンクッキー
栗原 はるみ 130 kcal 45分

真ん中にジャムをのせて焼き上げた、どこか懐かしいクッキー。焼きたてをほおばると、外はカリッ、中はふんわり!冷めてもおいしいので、お客さまへのおみやげにも。

2016/12/08 きょうの料理レシピ
505
たらこパスタの素

たらこパスタの素は加熱済みでクリーム仕立てなので、失敗もありません。誰でも手軽に楽しめます。

2011/05/05 きょうの料理レシピ
503
浅漬けの素

ポリ袋に入れて野菜を漬けたら、十数分で昆布や干ししいたけのうまみがおいしい浅漬けのでき上がり。

2011/05/03 きょうの料理レシピ
485
韓国風酢みそ

酸味と辛みがマッチした万能さっぱりだれ。あえるだけで韓国風おかずができる、夏場のお助けだれです。

2012/08/09 きょうの料理レシピ
481
スープギョーザ
程 一彦 720 kcal 25分

水ギョーザをアレンジしたプリプリの皮のスープギョーザ

2006/05/02 きょうの料理レシピ
479
梅のカリカリ漬け

堅くしまった青梅を塩漬けにし、氷砂糖と赤じそを加えてさらに漬けると、色鮮やかでカリカリとした梅漬けに。ほんのり甘みがあって、お茶請けにもピッタリ。

2021/06/01 きょうの料理レシピ
455
ごまあえの素

この素があれば、家にある野菜でササッと手軽にごまあえが楽しめます。つくり方も簡単です。

2011/05/02 きょうの料理レシピ
436
青梅の甘露煮

手間はかかりますが、価値のある極上の甘味です。皮が破れやすいので注意。

2006/06/06 きょうの料理レシピ
395
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介