
きょうの料理レシピ
かきのフリッター
衣にビールを使えば、冷めてもカリッとしたままのフリッターが簡単につくれます。かきのうまみを丸ごと閉じ込めた贅沢な一品です。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/420 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・かき 120g
- *水で洗い、水けをきったもの。
- 【A】
- ・ビール 80~100ml
- ・小麦粉 100g
- ・塩 1つまみ
- ・ズッキーニ 適量
- ・なす 適量
- ・ピーマン (赤) 適量
- ・レモン 適量
- ・塩 適量
- ・こしょう 適量
- ・揚げ油
つくり方
1
かきは塩・こしょう各適量をふり、下味をつける。
2
ボウルに【A】を混ぜ合わせて衣とする。そこに、1のかきをくぐらせ、180℃に熱した揚げ油で揚げる。
3
野菜類を食べやすい大きさに切って同様に揚げ、2と共に皿に盛り、レモンを添える。
きょうの料理レシピ
2008/01/31
地元の味いただきます~広島県・江田島市~
このレシピをつくった人

落合 務さん
東京・銀座にあるイタリア料理レストランのオーナーシェフ。素材の持ち味を生かし、手をかけすぎずにつくるレシピが人気。料理のコツをテンポよく伝える姿がテレビや雑誌で話題になり、多くの人を魅了する。
家庭菜園で採れた春キャベツで作りました
材料が少なくて簡単に出来てとってもおいしかったです
とってもおいしかったので、2日連続で作っちゃいました
1日目はレシピ通りポン酢で食べ
2日目はお好み焼きソースで!
美味しいレシピありがとうございます
材料が少なくて簡単に出来てとってもおいしかったです
とってもおいしかったので、2日連続で作っちゃいました
1日目はレシピ通りポン酢で食べ
2日目はお好み焼きソースで!
美味しいレシピありがとうございます
2025-03-12 09:11:11

今日2回目でした。
初回の時、こんなにシンプルな材料と工程でこんなに美味しいってすごい!と思って、また今回作りましたが本当に外はカリカリ中はふわっとしていて美味しいですね。ポン酢というのも良いですね!キャベツは元から好きでしたがこれでより食べるのが楽しみになりました。
初回の時、こんなにシンプルな材料と工程でこんなに美味しいってすごい!と思って、また今回作りましたが本当に外はカリカリ中はふわっとしていて美味しいですね。ポン酢というのも良いですね!キャベツは元から好きでしたがこれでより食べるのが楽しみになりました。
2025-03-08 11:15:48
2人前をひとりで食べようと思って一気に焼いたところ、やはりみなさんおっしゃるとおり、キャベツが卵から脱落しポロポロしてしまいました。一枚ずつ焼くのがベストなのでしょうね。パリパリの春キャベツを使ったので、もう少し細かく切って卵としんなりなじむようにしたらよかったのかもしれません。
2023-12-11 07:43:42
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント