
きょうの料理レシピ
かぼちゃのピュレ
電子レンジにかけてつぶし、ペースト状にしておけば、料理にお菓子に使い回せます。

写真: 野口 健志
エネルギー
/560 kcal
*全量
調理時間
/10分
材料
(できあがり600g)
- ・かぼちゃ (種とワタを取り、ザク切りにする) 1/2コ
つくり方
1
かぼちゃは種とワタを取り、ザク切りにする。耐熱皿に半量を入れ、ラップをして電子レンジ(500W)に5~6分間かける。竹ぐしがスッと通るくらいになればOK。
! ポイント
かぼちゃによって水分量や繊維の状態が違うので、堅い部分が残っていたら、再び電子レンジに1~2分間かけるとよい。
2
熱いうちに黄色い部分をスプーンですくい取り、マッシャーなどでつぶす。残り半分も同様にする。
! ポイント
粗熱が取れたらラップで厚さ1cmぐらいに包み、冷凍庫に入れる。
全体備考
冷凍庫で保存。約2週間保存可能。
きょうの料理レシピ
2003/09/02
ラクラクまとめづくり
このレシピをつくった人

小川 聖子さん
作りやすく、アイデアあふれるレシピに定評がある、わかりやすい語り口でテレビの料理番組でも人気があり、雑誌、書籍などでも幅広く活躍中。
カボチャのお菓子を作りたくて、下ごしらえしました。中くらいのカボチャ一個で約1kgできました。ホクホクしたカボチャだったので、ピューレと呼ぶには粉っぽい仕上がりになりましたが、使う時にレシピの水分量を調整したいと思います。
2020-10-09 01:39:35
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント