close_ad
きょうの料理レシピ

大豆入りつくね

ご飯にもお酒のおつまみにもよくあう、香ばしいみそ味のつくね。

大豆入りつくね

写真: 松島 均

材料

(2人分)

・鶏ひき肉 100g
・大豆 (水煮) 100g
・パン粉 大さじ1
・牛乳 大さじ1
・ねぎ (みじん切り) 大さじ2
・みそ 小さじ2
・青じそ 4枚
・焼きのり 1/4枚
・ししとうがらし 10本
・塩
・こしょう 少々
・オリーブ油 少々

つくり方

1

大豆はポリ袋に入れて粒が少し残る程度につぶす。パン粉は牛乳に浸しておく。

2

ボウルに、鶏ひき肉、ねぎ、みそ、1の大豆、パン粉を入れてよく混ぜ合わせ、塩・こしょう各少々で味を調える。8等分して小判形にし、4コは青じそ、残り4コは4等分に切ったのりではさむ。

3

フライパンにオリーブ油少々を薄くひき、中火で2の両面を焼く。ふたをして弱火にし、中まで火を通したら、穴をあけたししとうがらしも加えて焼き、塩少々をふる。器にとり、盛り合わせる。

きょうの料理レシピ
2006/06/21 覚えて元気!

このレシピをつくった人

牧野 直子

牧野 直子さん

健康、美容などの幅広いテーマでレシピを開発。健康によく、簡単でおいしい料理が人気。保健センターや小児科での栄養指導も行っている。

炊飯器で作りましたが栗が少し固めに仕上がりました。みりんだけで味つけしたままで食べると栗の味を感じますがごま塩をふって食べた方がおいしいです。
2019-09-30 11:47:30
栗ごはん、今季2回目です。渋皮の剥き方がとても参考になりました。今回は黙々と栗むきが出来たので、うふふっと笑みが。。。みりんも良かったです。
2019-09-20 03:50:50

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ デザート 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介