
きょうの料理レシピ
オレンジ風味のハーブパン粉
材料
(つくりやすい分量)
- ・パン粉 (乾) カップ1
- ・オレンジの皮 1/2コ分
- ・パセリ (生/みじん切り) 大さじ2
- ・バジル (生/みじん切り) 大さじ2弱
- ・ディル (生/みじん切り) 小さじ1
- ・バター 30g
- ・塩 小さじ1/4弱
- ・こしょう 少々
つくり方
1
オレンジの皮はよく洗い、表皮を薄くそいで、みじん切りにする。
2
フライパンを中火にかけ、バターを入れて半分溶けたらパン粉を加える。よく混ぜて全体になじませる。
3
オレンジの皮とハーブを加え、木べらで混ぜ続けながら、薄いきつね色になるまで炒める。
4
塩、こしょうを加えてざっと混ぜ、一気にバットにあけて冷ます。
全体備考
【メモ】
手に入りにくいハーブは乾燥ものでも。配合は好みで変えてよいが、合わせて大さじ4を目安にする。
【オレンジ風味のハーブパン粉の保存】
冷めたら密封容器に移す。冷蔵庫で約2週間保存できる。冷凍の場合はジッパー付きの密封袋などに二重に入れれば、約1か月間保存できる。
この「オレンジ風味のハーブパン粉」を使ったレシピ
オレンジの冷製パスタ
シンプルサラダ
鶏肉のソテー ハーブ風味
パン粉プディング
きょうの料理レシピ
2006/08/29
覚えておトク!おすすめストック
このレシピをつくった人

広瀬 まりさん
京都府在住。フランス料理から茶懐石まで、得意とする分野が幅広い。プロの技術と基本を踏まえた上での、家庭的なレシピが人気。
オーブンのやり方が不安だったので、蒸し器で作りました。弱火で10分、余熱で冷めるまで放置。
食感は、さつまいもがもったりした感じで、プリンというより重いムースっぽい感じです。
甘くないさつまいもでしたが、砂糖は15g減らしても甘さは大丈夫でした。
カラメルは半分量でつくりましたが、苦くなってしまいました(>_<)
食感は、さつまいもがもったりした感じで、プリンというより重いムースっぽい感じです。
甘くないさつまいもでしたが、砂糖は15g減らしても甘さは大丈夫でした。
カラメルは半分量でつくりましたが、苦くなってしまいました(>_<)
2020-11-20 04:46:09
小林かなえ先生の紅玉のタルトタタン風が大好きでこちらも作ってみました。そこまで甘いお芋(シルクスイート)ではないとレシピ通りにしましたが、少し甘さが強いようでしたから次回は砂糖を調整しようと思います。高齢の母はしっかり甘くてこっくりして美味しいと喜んで食べてくれました。お皿に取り出す時に指示通り熱湯を使用せず無精してナイフでぐるり一周した所カラメルが耐熱鍋に半分近く残りました。
2020-11-04 01:15:10
焼き芋たくさん作ったので、これは!!と思い、このプリン作りました。品種は詳しく分かりませんが、ねっとり系で甘いイモでした。ケーキ用の型で焼きましたが、熱湯につけることで、うまく型からはずれました!クルクルは怖くて回せなかったけど。ちょっと真ん中がゆるめでした。もう少し焼けばよかったかなあ。。
2020-03-04 08:25:27
とても美味しいです
アツアツもいけます
裏ごしてないけど こすとなめらかでそれもいいかも
カラメルは作りやすいけど 小さくつくったせいかガチガチに固まり熱湯につけてても なかなか生地はクルクルまわらなくうまく返せなかったのが残念
大きく作った方が返しやすいかもしれません
(焼きいもスイートポテト)も絶品です
アツアツが最高で冷めたら普通の焼きいもになりますが
アツアツもいけます
裏ごしてないけど こすとなめらかでそれもいいかも
カラメルは作りやすいけど 小さくつくったせいかガチガチに固まり熱湯につけてても なかなか生地はクルクルまわらなくうまく返せなかったのが残念
大きく作った方が返しやすいかもしれません
(焼きいもスイートポテト)も絶品です
アツアツが最高で冷めたら普通の焼きいもになりますが
2019-11-20 02:44:58
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント