
きょうの料理レシピ
はまぐりの香りパン粉焼き
はまぐりをふうみ豊かな香りパン粉で焼き上げます。ひな祭りのお膳にいかがですか。

写真: 工藤 雅夫
エネルギー
/35 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(4人分)
- ・はまぐり (大) 4コ
- 【香りパン粉】
- ・パン粉 カップ1/2
- ・イタリアンパセリ (みじん切り) 大さじ1
- ・にんにく (みじん切り) 小さじ1
- ・イタリアンパセリ
- *あれば。
- ・レモン
- *あれば。
きょうの料理レシピ
2006/02/28
華やか!にぎやか!春のすし
このレシピをつくった人

ほりえ さわこさん
祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さん譲りの家庭でつくりやすいレシピを若い感覚で紹介。イタリア、韓国での料理修業の経験を持つ。

ティファールの深めフライパンひとつで手軽に作れました。下味はレシピどおり塩だけで十分、豆も白インゲン豆が絶対美味しいと思います(私の好み)350gの紙パックしか手に入らず全部入れましたがバランス悪くなかった。ハーブはイタリアンパセリ、しいたけはブラウンマッシュで代用。ローリエを加えて煮込みました。赤くて瑞々しいトマトを使うのがポイントだと思います。
写真撮り忘れました
写真撮り忘れました
2021-02-18 07:33:55
スープがおいしい!
白いんげん豆でなく、ひよこ豆や大豆でもおいしくできると思いました。
仕上げにレモンと白ワインビネガー両方入れてましたが、爽やかで夏にぴったり。
白いんげん豆でなく、ひよこ豆や大豆でもおいしくできると思いました。
仕上げにレモンと白ワインビネガー両方入れてましたが、爽やかで夏にぴったり。
2020-08-11 09:03:21
ワイン片手にささっと出来ました。
大皿から適当に取り分けるようにしたかったので、鶏はもう少し小さく切って。
野菜キノコを多めに入れたので、チキンスープ今回は入れましたがもしかしたら入れなくてもいけたかも。タイム生がなくて省きました。乾燥だとあんまり好きじゃないので。
大皿から適当に取り分けるようにしたかったので、鶏はもう少し小さく切って。
野菜キノコを多めに入れたので、チキンスープ今回は入れましたがもしかしたら入れなくてもいけたかも。タイム生がなくて省きました。乾燥だとあんまり好きじゃないので。
2019-03-29 08:47:36
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント